ダイビングコンディション テングダイ、、、天狗鯛? 2021年6月10日 p-fish Checkスズキ目カワビシャ科テングダイ 見た目から、なるほどと連想させる風貌 口が前に長く伸び、あぁ天狗の鼻に例えたんだね だから天狗鯛、、、 そう理解しているんだけど、、、 真偽のほどは調べてみて下さい。 大きく印象的な体形と体色で、 見た目のインパクトは十分! ゆっくりと泳ぐので、見つけるとじっくりと 観察できます。 群れる事が多いので、映える感じでもある。 見た目のインパクトは十分テングダイ 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
ダイビングショップ 海に咲く癒しの花 2020年4月12日 p-fish Check※ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中! 開催期間2020年4月末日まで 緊急事態宣言で誰もいない海 天気は良く、春の日差しが降り注ぎ キラキラと水面が光る、穏やかな海 海沿いの、そこに咲く花・・・ 伊豆大島が遠くに見え、爽やかな風が吹き 今の状況が嘘のように思える・・・ 花、海を見て、そよぐ風が薄着になった肌に当たると ほんのひと時の癒しが、そこにある、、、 海沿いに咲く癒しの花 共有:クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)