アオリイカ産卵のための床
産卵床が砂地に設置されました。
後はアオリイカが来るのを待つだけ
どうだろう?いっぱい来るかな?
神に祈るばかり、、、

※手ぶらでGOキャンペーン中!!
(バスタオル、シャンプー&コンディショナー、
サンダルレンタル無料・要予約)
6月は春濁りの始まるシーズン
一年でもっとも透視度が下がる
と同時にアオリイカの産卵が始まるシーズンでもある
透視度の悪い中、ひっそりと産卵が始まる
水温が上がり、水中は植物性プラトンの影響で薄緑の世界
ある意味、貴重な光景
暗い濁りの中、行われる神聖な産卵は
まさに神秘的
周りを取り囲むダイバーも息を殺し、
じっくりと静かに観察
産卵を促す産卵床が伊豆海洋公園の砂地に設置されました。
今年も多くのアオリイカが来てくれる事でしょう
今から胸が高鳴りますね、、、
是非、見にお越し下さい
6月5日(土)プチリゾート初島ツアー参加者募集中!
毎年楽しみにしているアオリイカの産卵が始まっています。
気温、水温共に上がり、本格的なダイビングの始まりを感じる
季節でもありますが、透明度が下がり春濁りの始まる季節でも
あります。
このシーズン、楽しみなのは目の前で繰り広げられる
アオリイカの産卵
産卵のために砂地に沈められ設置された
産卵床に集まり、ペアで産卵が始まります。
メスが産卵床に入り、警戒し見守るオス
多い時には30ペアが入り乱れ産卵
その光景は神秘的、幻想的
感動間違いなし!!!
透明度の下がる春濁りのシーズンだけに見られる産卵を
お見逃しなく、、、
伊豆海洋公園・砂地に設置されたアオリイカ産卵床
1ペアが今年初となる産卵に来てました。
初めは少し警戒してましたが、時間を掛け、息を殺し
ゆっくり近づくと触れるほどの距離まで大接近
神秘的、神聖なシーンの迫力映像が撮れました。
今年もいっぱい産卵に来る事でしょう。
まだ海に行けない方の少しでも癒しになれば嬉しいです。