高校の同級生お二人が潜りにやってきた~ぁ~
しかし、東伊豆は風が吹き、
13日の金曜日という訳でもないでしょうが・・・荒れてます。
なので、雲見へ
東伊豆の荒れた海を見た後、西伊豆に抜け、海を見るとべた凪
伊豆の景色を楽しみながらドライブ、ちょっとした小旅行気分
もちろん、海も魚の群れが多く、がっちりと楽しみました。

次回は是非、穏やかな伊豆海洋公園の海をがっちりとご案内させて頂きます。
宜しくお願い致します。
相模湾以南、西太平洋に分布し、サンゴ礁域に普通に見られる魚
店主も南西諸島でガイドしていた時には、普通に見られ
周りには色とりどりの魚が泳いでいたので
気にも留めていませんでしたが、
伊豆に登場すると、人気急上昇でランクアップ
いきなりアイドルの座へ
しかし、シャイな性格と神経質さゆえ
人前に出る事ができず、石と石の間に身を隠し
隙間からダイバーを伺う様子
こちらも、我慢強くじっとして、待っていると
慣れてきて、姿を見る事が出来ます。
じっくりと観察してみると、あらためて綺麗さ、可愛さを実感!
でも、人間にも、そんなシャイな人見知りの人いますよね。
そんな人にも、こちらから近寄り、心を開くのを
じっと待っていると新たな一面、良さが
伝わってくるかもです!?
朝、夕、涼しくなり、冬の到来もすぐそこ・・・
でも、その前に短い秋を楽しまなくては・・・
今、海洋公園では・・・カンパチやブリ、ヒラマサといった
大型回遊魚が、キビナゴ、アジ、イサキなどを狙ってグルグルと回り、海の中は美味しそうな魚がいっぱい!
そこで、こんな企画
伊豆海洋公園『お魚バーベキューパーティー』開催
城ヶ崎海岸沖で獲れた新鮮なお魚を、贅沢にもバーベキューに!
海で心が満たされ後は、お腹も一緒に満たしましょう!
日程:2015年11日22日(日)
料金:なんと無料で食べ放題!
※当日IOPで楽しく潜った方に限定
※海況不良の場合は中止
皆様のご参加をお待ちしています。
朝からしとしと雨
しかし、思ったより気温は下がらず
暖かいとは言いませんが、寒くない一日となり
若干、波を感じるコンディションでした。
そんな中、初めての体験ダイビングに来られたSさん姉妹
水泳を得意とするお二人には、波もワクワクする一つの様で
スノーケリングから楽しそうです。
お姉さんは、耳抜きのコツを掴むのに少し時間が掛かりましたが
潜ってしまえば楽々
妹さんは、エントリーからエキジットまで目が輝いていました。
あいにくの天気、コンディションでしたが、がっちりと楽しみました。
海洋公園の綺麗さに驚かれ、感動のお二人でしたが
天気が良ければもっと水中は明るく、綺麗で
多くの魚、生物を紹介させてください。
また、お待ちしています。
第50回伊東オレンジビーチマラソン2016
来年も参加する事にしました。
開催日は2016年1月17日(日)
5km、10kmを選べます。
店主は5kmを走ります。
詳しくは下記Webへ
http://www.city.ito.shizuoka.jp/shougai_gakushuu/20150928174121.html
海辺を走るコース
一緒に走りませんか?
参加者大募集です・・・走った後は潜ります!
参加申し込み期限2015年11月20日(金)