※2023年12月~2024年4月末まで
ドライスーツレンタル無料
昨日は豪雨、今日は快晴
気温も上がり春本番
穏やかなコンディションで初の体験ダイビングに
M家・母子の3人様で挑む
プロジェクトM
ドライスーツでのダイビングは重さ、ずっしり感あり
ではありますが、寒さ知らずで楽しめる
冬から春のお勧めドライスーツ体験ダイビング
今日も笑顔、笑顔があふれる親子ダイビングでしたーーー


※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
地元小学校5年生お泊り野外活動でのスノーケル教室
今日もボランティア参加してきました
地元のダイビングショップ有志が集まり運営
毎年参加しているので、子供達の成長が見られて
今日も笑顔がいっぱい
魚の群れを見て感動、地元の海の綺麗さが分かったはず
大人になっても、今日の感動を忘れてほしくない
我々に出来る事は、地球環境保護の大切さと
子供の心を少しでも育てる事
今後共、活動を続けていくつもりです
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
本日は地元小学校の着衣泳教室にボランティ参加してきました
プールと海のグループに分かれ
着衣泳「浮いて待て」
海に落ちたら、無駄な体力は使わず、
浮力のある物を投げ入れてもらい
胸に抱え、浮いて待て!
大人を呼んできて、119通報
海の近い小学校の生徒達には大切な講習
午後はスノーケル教室に変わり
子供達と一緒に遊び、楽しい時間
穏やかなコンディション、天気に恵まれ
沢山の笑顔と笑い声に港は包まれました
やりがいのある、楽しいボランティアです
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
話題のピグミーシーホース
体長3~5mm程度の小ささ
撮影していると、、、飛んだ~~
決定的瞬間
肉眼では分かりにくいものの写真で見ると
間違いなく、可愛い
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
久々、見た~~アカイサキ幼魚
それも、比較的浅い水深
ぎゃーーーいたーーー
深場に住むアカイサキは
たまに群れも見られるが、浅場で見られる事は稀
これだけでテンション上がります、、、
今日は一日幸せ感に包まれます
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
送り出しの入り江で見られるヒメテグリの求愛行動が
始まり、雌を探し回る雄
見つけたら、すかさず背びれを大きく広げ雌に求愛
今日見ていたら面白かったな~
小さなメスを見つけて、背びれを開きかけたら
小さく幼魚だと思ったのか?
しばらく考えているのか?、動かず
そして、静かに立ち去る
見ていて、「小さ過ぎだろ、、、」と突っ込みを入れる