新型コロナウイルスの影響で、激変した日常
翻弄された一年でしたが、あっという間に一年が過ぎました。
ほんと、一年が早い!
一年のご愛顧ありがとうございました。
新型コロナウイルス収束、皆様の健康と安心できる日常が
戻ってくるように祈ります。
2021年も皆様の変わらぬご愛顧をお願い致します。

伊豆を潜り始めて約30年がたちますが
初めて見た魚の中で印象的だったのがサクラダイ
伊豆にもこんな鮮やかで綺麗な魚がいる事に驚き
長年、日本にしか見られない固有種と思われて
いたようで、日本を連想させる桜が入った名前に
なったんでしょうね、、、(多分)
近年では海外の海でも観察出来る事が判明
メスに生まれ、オスに性転換する魚
数ヶ月を掛け、徐々に変わっていくんだけど
人間で考えると、どんな感じなんだろうと
しょうもない事、考えてみた、、、
徐々に体毛が濃くなり、声が低くなり
体脂肪が減少、胸が小さくなり筋肉質になったり
意識さえも変化するものなのか?
どうでも良い事を真剣に考えた、、、
サクラダイ♂
やや深めの水深、潮通しの良いところに群れ
オスの群れている様子は鮮やかで、バ・エ・ル
写真提供・昨日2の根で群れている様子を撮って
頂いたH・SUZUKIさんです。