「講習」タグアーカイブ

5月26日(日)伊豆海洋公園ビーチポイント・海洋情報


月26日(日)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:17~19℃
透視度:6~8m 海洋状況:良好

最高です!天気良くて、穏やかで、
気温も上がり、初夏の気候
濁りはあるものの透視度もまずまず
人気の生物が続々登場
オガサワラカサゴの小さな幼魚
動かず、鰭を広げて止まって姿が
可愛く、心ときめく
カミソリウオ、カスザメなど
砂地に多くの生物が見られました。

オガサワラカサゴ
大きなカスザメ
サラサゴンべ
ベニシボリガイ

5月21日(火)伊豆海洋公園ビーチポイント・海洋情報


月21日(火)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:24℃ 水温:18~19℃
透視度:8~15m  海洋況:良好

天気最高!!季節外れの気温上昇で、季節は夏ですね~
少し揺れはありましたが、穏やかなコンディション
透視度は白濁し濁りはありますが、まずまず良好です。
アワシマオトメウミウシ
先日、淡島マリンパークが閉館しましたが、
その名をもらったウミウシ
やや深場に住むウミウシ、クリーム色の体色で綺麗

カサゴの中でも色鮮やかなアヤメカサゴ
鮮やかなオレンジ色の体色が目立つ
カサゴより深い水深が生息域のようです。

送り出しの入り江でパイプから顔を出している
ミナミギンポ
出たり引っ込んだり、ぴょこぴょこ
その様子が可愛い

アワシマオトメウミウシ
オデコ、透明?マツカサウオ
パイプから顔を出すミナミギンポ
体色鮮やかアヤメカサゴ

5月17日(金)伊豆海洋公園ビーチポイント・海洋情報


月17日(金)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:24℃ 水温:18~19℃
透視度:8~15m  海洋況:良好

晴れ、穏やかなコンディションで
透視度が回復、浅場は少し濁りありますが
少し水深を落とすとクリアで綺麗でした。

ネコザメが体を震わせ、卵を絞り出している様子が
観察出来ました。
なかなか出ない、産みの苦しみ
ウミガメは大小3個体
テングダイの小さな個体が増えて、本日3個体
キンギョハナダイの乱舞の中を泳ぎ
クダゴンベ、ガーベラミノウミウシ
水面にはオオサルパが漂って浮遊
本日も多彩な盛りだくさんな生物を見る事が出来ました。

産卵中・ネコザメ


ネコザメ・尾ひれ
キンギョハナダイ乱舞
純白・サクラミノウミウシ
テングダイ
オオサルパ
ウミガメver1
ウミガメver2
ウミガメver3

5月16日(木)伊豆海洋公園ビーチポイント・海洋情報


月16日(木)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:22℃ 水温:18~19℃
透視度:4~6m  海洋況:うねり弱

少しうねりが残り、潜水注意でオープンしましたが
ほぼ問題なく穏やかになりました。
しかし、透視度が急激ダウン
濁り入りましたねーーー
曇り空で濁り、水中は暗い
その暗さでウミガメがかなりリラックスしてしている
ように見える
人間で言うならば、大の字に伸びきっているポーズ
砂地に降りてみるとウミテングがいたので接写
クロスジウミウシもいて
カイメンの上にちょこんと乗っているウイゴンべ
泳ぎがうまくないようで、泳ぎ方もぎこちないように見え
ちょっと泳いでは、すぐに着底、こちらを警戒

ウミテングの伸びたオデコ
クロスジウミウシ
ウイゴンベ
まったり休憩中・ウミガメ

5月15日(水)伊豆海洋公園ビーチポイント・海洋情報


月15日(水)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れのち曇り 気温:22℃ 水温:18~19℃
透視度:8~12m  海洋況:まずまず良好

昨日までの大きなうねりの波、揺れは無くなり
ほぼ穏やかなコンディション
やや濁りのある透視度です。
水深を落とすとクリアになるので、少し深場へ
この魚、ツルグエ
30m付近の岩礁域に暮らす
暗がりが好きなようで、近づくとすぐにひっこんでしまう
珍しい種ではないけど、近場で見る事が出来ず
ダイバーの目に付きにくい魚
見つけると鮮やかな黄色の体色が目立ちます
伊豆~台湾、パラオなど西部太平洋に分布するハナスズキの一種
マツカサウオ幼魚も同じ岩陰にいました。
黄金色が鮮やかで、目立ちすぎ、ツルグエと同じく暗がりが
好きな種です。

深場、暗がり大好き・ツルグエ
近づけば、そっぽをむくマツカサウオ

5月14日(火)伊豆海洋公園ビーチポイント・海洋情報


月14日(火)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:20℃ 水温:18~19℃
透視度:8~12m  海洋況:潜水注意

昨日は大雨警報が発令
雨が強く、大きなうねりが入りクローズ
今日もうねりが残り、潜水注意でオープン
うねうねザバザバ
浅場はかなり揺れ、透視度も悪かったのですが、
沖に出るとクリアなブルー
浅場の揺れを避け、少し水深を取り
アカホシカクレエビのいるエリアへ
スナイソギンチャクに住むアカホシカクレエビ
キッカイソギンチャクに住むアカホシカクレエビ
ヤギを咥えて体を固定するアオサハギ
それぞれに自分の好きな環境で暮らしているようです。

スナイソギンチャクに住むアカホシカクレエビ
キッカイソギンチャクに住むアカホシカクレエビ
揺れに耐えるアオサハギ

5月11日(土)伊豆海洋公園ビーチポイント・海洋情報


月11日(土)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:24℃ 水温:18~19℃
透視度:12m  海洋況:良好

ちょーーーピーカン!
気温も上昇、暖かい!
さらに穏やかなコンディション
少し白っぽい透視度ですが、まずまず良好!

本日、ウミウシディー
ウミウシONLY
うぉーーーぉーーー出た!チャシボリガイ
十数年振り2回目見た―
ちょっと興奮
後輩インストラクターに教えてもらって激写
綺麗だーーー時間なくエアーなく、興奮で
思うように撮れず(涙)
他にもフチベニイロウミウシも居て綺麗でした。

激レア・チャシボリガイ
久々見た!激レア・チャシボリガイ
フチベニイロウミウシ・ブリマチの根にて
意外に早い移動・フチベニイロウミウシ
あざとい色?ニシキウミウシ
触角が面白い形!ハナオトメウミウシ
どこが触角?スミゾメミノウミウシ
良く見てみるとコイボウミウシも綺麗・・・地味だけど
ニシキウミウシ・色彩変化ver

5月8日(水)伊豆海洋公園ビーチポイント・海洋情報


月8日(水)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:25℃ 水温:18~19℃
透視度:15m  海洋況:うねり弱

かなり快晴、昨日が大雨だけだったに気持ち良い
低気圧通過で少しうねりは残りましたが、
ほぼ穏やか、そして透視度がグ~ンとアップし
クリアで綺麗になっていました。

本日、砂地探索のみ
数日前に見つけたウミテング幼魚1cm
なんと今日はウミテングのペアを発見
数個体、確認できていますが、
ほぼ同じ水深で見られていて、
居心地の良い水深なんでしょうね。
近くにシビレエイがいて
個人的に好きな魚で、動かない、逃げない
見ようによっては可愛い、そして柔らかい
やや深めの水温の低い場所で観察できました。

他にもオオモンカエルアンコウ
ウスタテガミカエルアンコウ、ベニシボリガイ
マアジの群れなどなど
水温が徐々に上がり始め、魚たちも増えてきました。

分かりにくいですけど、並んでウミテングのペア
あれ、今日は単独?パートナーは?
水温上昇で急増、マアジの群れ
まるで大福、、、
近づくとすぐに引っ込んでしまうシャイさ・ハナアナゴ

5月6日(月)伊豆海洋公園ビーチポイント・海洋情報


月6日(月)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:18~19℃
透視度:12~15m  海洋況:良好

GW最終日
終日、穏やかなコンディションが続き
透視度も良好で、多くのダイバーで賑わいました。
人気の生物も豊富
ベニシボリガイは浅場で卵を産んでいました。
初めウスユキミ二枚貝ウスユキミノ
貝殻を勢いよく閉じて勢いつけ、自力で泳ぐ貝
まさに驚き、珍しい光景
スジタテジマカエルウオのしもぶくれの顔が
可愛い、可愛すぎる
大きなクエのクリーニング光景も間近で
幸せで穏やかなGWでした。

我はウミウシの仲間・ベニシボリガイ也
意外に早く泳ぐウスユキミノ
とにかく、無茶可愛い、スジタテガミカエルウオ
大きなクエ・クリーニング中

5月3日(金)伊豆海洋公園ビーチポイント・海洋情報


す、ご、い、!!超綺麗~~
天気は快晴で気温も上昇、穏やかなコンディションで
日差しが差し込み、浅場は光のカーテンが、、、
最高です!気持ち良い!
先日までの透明度も悪さが噓の様
全周、見渡せるって素晴らしい
水温上昇でキンギョハナダイも群れが元気いっぱい
ウミガメは岩陰に頭をいれて休憩中
お邪魔しないようにゆっくり近づきます。
他にもサカタザメ、ホシエイの大きな魚も登場
スミゾメミノウミウシは産卵真っ盛り
クロホシイシモチの中にマアジが紛れ込んでる
こんな光景が好きです!

休憩中のところ、ちょいとお邪魔します
砂を巻き上げ、ダッシュして逃げるサカタザメ
大きなホシエイ
産卵真っ盛りなスミゾメミノウミウシ
クロホシイシモチの中に紛れ込んでるマアジ
今日も周囲にニラミを効かせ、穴から顔を出しているニラミギンポ
伊豆海洋公園エントリー口の青空に舞う・こいのぼり