6月20日(火)ポイント:富戸
天気:曇りのち晴れ 気温:27℃ 水温:18~21℃
透明度:5~8m 海洋状況:良好
今日は富戸です、、、
穏やかなコンディションでしたが、透明度の濁りで
やや暗く感じます
アオリイカが凄い、、、
30杯が入り乱れ、産卵ラッシュ状態
ダイバーは我々だけだったので、がっちり観察でき
お腹いっぱい
他にも群れ、多彩な生物が多く、のんびりと楽しめました



※手ぶらでGOキャンペーン中!!
(バスタオル、シャンプー&コンディショナー、
サンダルレンタル無料・要予約)
5月29日(日)ポイント:富戸
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:17~18℃
透明度:6m 海洋状況:良好
快晴、気温はぐんぐんあがり5月下旬で真夏日
暑い一日でした。
講習&トレーニングで
大変穏やかな凪コンディションの富戸へ
透明度は濁り、暗く緑色の世界ですが
アオリイカ、ばんばん産卵に来てました。
卵もフッサフッサ
可愛いネコザメの赤ちゃん
まったく動かないところがさらに可愛い!
近くに真っ白なサツマカサゴ
丸まっていて、こちらも動かず、、、
穏やかなコンディションで
じっくりと講習&トレーニング
濁っていても楽しめました。
2月20日(日)ポイント:富戸
天気:曇りのち晴れ 気温:16℃ 水温:14~15℃
透明度:12m 海洋状況:うねり弱
早朝は雨、午前中は曇っていましたが、
午後には晴れ間が広がり日差しが出てきました。
気温上がり、寒さは一休止
低気圧通過で、うねりが発生
ややうねりの揺れはありましたが、
穏やかな富戸ヨコバマに行ってきました。
透明度もまずまず良好
今日は宝物探しイベント
水中で番号の書いてある石を見つけて
景品に交換してもらうイベント
某都市型ショップのゲストダイバーで
賑わっていましたね~~
ご予約の際は当店HP・NEWSよりコロナウイルス感染予防策を
ご覧の上、ご予約をお願い致します。
9月7日(月)ポイント:富戸
天気:晴れのち曇り 気温:31℃ 水温:20~26℃
透明度:10m 海洋状況:うねり弱
今日も穏やかなコンディションの富戸でした。
薄っすらと弱いうねりはありますが、透明度は良好
水温は高く、快適でした。
浅場の水温の高さは魚にとっては快適で
多くの群れが集まっています。
キンメモドキはネンブツダイと混成の群れを作って
日差しに照らされキラキラと綺麗ですよーーー
アオリイカの産卵はまだまだ続く、、、
産みたて卵が見れています。
※ドライスーツレンタル無料キャンペーン実施中!
開催期間2020年4月末日まで
12月29日(日)ポイント:富戸
天気:曇り 気温:12℃ 水温:18~19℃
透明度 :12m 海洋状況:風波あり
今日は富戸でした。
穏やかな予報でしたが、予報より風が強く吹き
ザバザバで伊豆海洋公園はクローズとなりました。
富戸も大きな波が入り、揺れていましたが
透明度は良好
ファン、体験のグループに分かれ潜りましたが
ファンチームはイロカエルアンコウ、ニシキフウライウオ
など人気の生物を見て回りました。
体験チームは、浅場をゆっくり
海の綺麗さに感動、、、
おもいっきり楽しみました。