※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月12日(日)ポイント:平沢
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:26℃
本日も台風の影響を避け、穏やかなコンディションの平沢へ
全く波の無い凪のコンディション
そして、快晴、透明度も良好、綺麗でした~
マアジ、アカカマス、スズメダイの大群
クマノミの産卵が見られました
台風の影響の中、多くの参加者に集まって頂きました
ありがとうございます
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月12日(日)ポイント:平沢
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:26℃
本日も台風の影響を避け、穏やかなコンディションの平沢へ
全く波の無い凪のコンディション
そして、快晴、透明度も良好、綺麗でした~
マアジ、アカカマス、スズメダイの大群
クマノミの産卵が見られました
台風の影響の中、多くの参加者に集まって頂きました
ありがとうございます
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月11日(土)ポイント:大瀬崎(湾内)
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:26℃
本日、台風の影響で穏やかな大瀬崎へ
湾内は水面に風波はありましたが大変穏やか
透明度も良好で綺麗でした~~
ニシキフウライウオ、オオモンカエルアンコウ
ヒレナガネジリンボウ、アカオビハナダイの群れは
太陽光に照らされ綺麗でした~~
今日も楽しいダイビングでした
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月10日(金)ポイント:富戸(ヨコバマ)
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:24~26℃
今日も穏やかな富戸へ
少し台風の揺れを感じましたが、穏やかなコンディション
浅場の透明度は濁りを感じましたが、まずまず良好
本日も、どこまでもアオリイカ三昧で
楽しみました~~
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月9日(水)ポイント:富戸(ヨコバマ)
天気:雨時々晴れ 気温:27℃ 水温:24~26℃
今日も台風のうねりを避け、穏やかな富戸へ
少しうねりを感じ始めましたが、良好!
昨日に比べると透明度がダウン
連日のアオリイカ産卵ショーを堪能
カンパチの群れ
魚影も濃く、のんびりと楽しめました
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月8日(火)ポイント:富戸(ヨコバマ)
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:24~26℃
今日も穏やかな富戸へ
波なく、透明度も良好
天気も快晴
ベストコンディション
本日もアオリイカ三昧
舞い踊るアオリイカの産卵ショーを堪能です
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月6日(日)ポイント:富戸(ヨコバマ)
天気:雨のち晴れ 気温:27℃ 水温:24~26℃
台風の影響で穏やかな富戸へ
天気は雨から午後は晴天へ
少しうねりはありましたが、穏やかなコンディション
透明度も良好です
アオリイカ産卵、爆裂中
目の前でオス、メスのペアが舞い踊るように
産卵しています
群れも多く、小さなネコザメ幼魚の
可愛い姿が観察出来ました
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月5日(土)ポイント:富戸(ヨコバマ)
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:24~26℃
今日も暑い一日
うねりもなく穏やかなコンディション
今日はアオリイカの産卵が、、、、凄かった
数十杯が入れ代わり立ち代わり来ては産んでいく
小さなアオリイカの子供達は
水面に漂って可愛い
~25℃
透明度:10~15m 海洋状況:うねり弱
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月2日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:18~25℃
透明度:10~15m 海洋状況:うねり弱
本日も猛暑日
暑いい一日でしたーー
午前中はややうねりのあるコンディションでしたが
午後になり、落ち着いてきました
浅場のゴロタの中に隠れていた小さなベニカエルアンコウ白
ぱっと見はイロカエルアンコウ?に見えるけど
よく見て見るとベニカエルアンコウ
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
8月1日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:18~25℃
透明度:10~15m 海洋状況:うねり弱
連日、穏やかなコンディションではありますが
台風の影響で、弱いうねりが入ってきました
浅場は揺れていましたが、透明度は良好
本日、浅場をゆっくり潜りましたが、
シマアジ、ミナミハタンポなどなど
水温が上がっているので群れが多く
水族館状態
※ナイトダイビング開催日のお知らせ
開催日はこちら
7月31日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:18~25℃
透明度:10~15m 海洋状況:良好
今日もべた凪、連日の猛暑日
7月に入ってから安定してグッドコンディションが
続いています
さらに透明度も良く今日も群れに囲まれましたーーー
エントリー時間が最干潮、水位が低いので
水面近くに住むミナミハタンポの密集率、高!!