10月22日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22~25℃
透明度:8~15m 海洋状況:ざわつきあり
ややざわつきのあるコンディションで、透明度もやや濁り
天気は最高に良いんですけどね、、、
ブリマチの根が熱い!
カンパチ、ワラサの大群が回遊、我々を覆い尽す、凄い!
キンギョハナダイ、サクラダイの群れが元気よく泳ぎ回り
クビアカハゼとニシキテッポウエビが暮らす巣穴
穴を守るクビアカハゼ、今年も砂地に登場
水面近くの超浅場にはミナミハタンポの群れが
太陽光に照らされ、美しい
今年も砂地に登場・クビアカハゼ
浅場に群れるミナミハタンポ幼魚
10月21日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22~25℃
透明度:8~10m 海洋状況:良好
少しざわつきのある水面でしたが、水中は穏やか
天気は快晴、風は強く沖は大時化
まだまだ水温の高いシーズン
群れが多く、イワシ、キビナゴがガンガン回遊
タテジマキンチャクダイ幼魚が各所に点在
岩の亀裂の中をうろうろ泳いでます
砂地にカスザメの成魚と小さな幼魚、、、
見所満載で秋のシーズン
皆様のご来店をお待ちしています
タテジマキンチャクダイ幼魚
カスザメ
シマキンチャクダイ
クマドリカエルアンコウ
10月19日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22~25℃
透明度:8~10m 海洋状況:良好
連日の晴天、穏かなコンディション
透明度も良好!
キビナゴの群れが凄い!
送り出しの入り江に満杯、ビュンビュン来ます
その群れをカンパチ、ギンガメアジが襲う
超浅場にはミヤコキセンスズメダイ幼魚が
鮮やかな体色を光らせ、美しい!
送り出しの入り江を覆い尽すキビナゴの群れ
体色鮮やか・ミヤコキセンスズメダイ幼魚
10月13日(金)ポイント:神子元
天気:晴れ 気温:23℃ 水温:25~26℃
透明度:12m 海洋状況:波あり
本日は神子元ボートダイビング
快晴でしたが、やや風が強く水面のざわつきあり
潜ってみると青く、透明度は高く、黒潮の本流を感じます
そして、来た~~、ハンマーの凄い群れ
伊豆でハンマーと一緒に並走出来る、醍醐味は神子元でしか
味わえないダイビングですね
川のように流れてくるハンマーヘッドシャーク
10月11日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れのち曇り 気温:20℃ 水温:24~27℃
透明度:10~12m 海洋状況:ざわつきあり
風が吹き、水面を叩く風波が、午後にはうねりになり
ざばざばなコンディション、透明度は良好でした
砂地にアキアナゴ、ニシキアナゴ、チンアナゴの
死滅回遊魚、在来種が並ぶニョロニョロのラインナップ
浅場の揺れにも負けず、クマドリカエルアンコウは健在
ブリマチの根には群れが多く、イサキの群れが
頭上から降ってくるようでした
今日のクマドリカエルアンコウ
10月10日(火)ポイント:富戸
天気:晴れ 気温:20℃ 水温:24~27℃
透明度:10m 海洋状況:ざわつきあり
昨日の北東からの風も弱まりましたが、
少しざわつきのあるコンディション
穏やかな富戸へ体験ダイビングに行ってきました
湾内で練習あとにヨコバマへ
透明度良好で、エントリー口にイワシの大群
アオリイカも群れ、日差しに照らされ綺麗
親子で体験ダイビング!
10月9日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇りのち雨 気温:20℃ 水温:24~27℃
透明度:10~12m 海洋状況:ざわつきあり
北からやや東向きの風に変わり、穏やかでオープンからのザバザバ
水中は穏やかなんですけどね、透明度も良好
砂地にオブジェとして設置されたスケルトン
その肩の上にビッグ・カエルアンコウが乗っている奇跡
飼っているんですか、従えてるんですか?
そんな光景の奇跡
砂地にはカスザメ
ブリマチの根の浅場、お気に入りの定位置に住むウミガメ
浅場にある休憩場所が揺れている時は、どこにいるんだろう
と思っていたら、沖の休憩場所を発見
骸骨の肩の上に乗るのは
砂地にはカスザメ
沖の休憩場所にウミガメ
10月8日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇りのち雨 気温:20℃ 水温:25~27℃
透明度:10~12m 海洋状況:ざわつきあり
北東からの風が強く吹き込み
水面のざわつきはありましたが、水中は穏やか
透明度もまずまず良好
アドバンス講習とファンダイビングのグループに
分れたダイビングとなり、講習も無事終わりました
砂地にあるスケルトンに住み着いた黒ジャンボ・カエルアンコウ
大きなミカドウミウシも登場し
年々、大きな個体が増え、完全なる温暖化が進行
ダイバー的には大歓迎なんですけどね、、、
ななんと、骸骨に住み着いた
アドバンス講習終了
ドライスーツでの中性浮力も完璧
10月7日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25~27℃
透明度:8~10m 海洋状況:うねりあり
天気は快晴、強い日差しで残暑
アドバンス講習、体験ダイビングの2グループに分かれ
穏やかな八幡野へ
午後になり、少しうねりの揺れは入ってきましたが
穏やかなコンディション
透明度は、やや濁り
順調にアドバンス講習初日終了
体験ダイビングも快晴、穏やかなコンディションで
楽しんで頂けました
快晴の中の体験ダイビング
水中で♡体験ダイビング
伊豆海洋公園をメイングランドにするP-FISHのDiveLog