「ショップ」タグアーカイブ

7月11日(日)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


※伊豆海洋公園スペシャルなナイトダイビング開催
次回開催日は7月23日(金)、8月7日(土)

7月11日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:31℃ 水温:20~23℃
透明度:2~6m 海洋状況:良好

今日も暑い夏日になりました。
昨日までのうねりは治まり穏やかなコンディション
しかし、透明度が急降下
浅場はニゴニゴでしたが、砂地に降りると
濁りも取れ、見えます。
その濁りの中、アオリイカが産卵にきていました。
メスが産卵床に入り卵を産み付けている間
オスが足を広げ、警戒しています。

今日も来た~コブダイ
大迫力の顔、かなりな迫力
最近は近くにきて、触らせてくれます。

アオリイカ産卵絶好調
アオリイカ産卵絶好調
大迫力なコブダイ
大迫力なコブダイ

7月10日(土)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


※伊豆海洋公園スペシャルなナイトダイビング開催
次回開催日は7月23日(金)、8月7日(土)

7月10日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:20~23℃
透明度:6~8m 海洋状況:ややうねり

ややうねりのあるコンディションで
透明度もやや濁り
浅場は揺れを感じます。

浅場で見られるクマノミのペア2組目の産卵が
始まり、産み付けられたばかりの卵(濃紅)が見られ、
ハッチアウト寸前の卵も同時に見られているので
見比べて見ると、卵の成長具合が分かりますね!

砂地を這うように移動する綺麗なヒラムシが
見られました。

産みたてクマノミ卵
産みたてクマノミ卵
ハッチアウト寸前・クマノミ卵
ハッチアウト寸前・クマノミ卵
ヒラムシ
ヒラムシ

7月9日(金)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


※伊豆海洋公園スペシャルなナイトダイビング開催
次回開催日は7月23日(金)、8月7日(土)

7月9日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:28℃ 水温:20~23℃
透明度:8~15m 海洋状況:良好

天気は薄曇りで蒸し暑く
コンディションは大変穏やか
浅場は水温は高いのですが、濁ってます。
送り出しの入り江にイワシの大群が入り込み
イワシ・トルネードが楽しめます。

クマノミの卵の中でベービー達の目が光り始めてます。
キラキラ光り、目が見えてる。
一生懸命世話をする親クマノミが愛らしい。

がんがん動き回っていますが、イロカエルアンコウ
まだ1の根で見られています。

ジャパピグもいましたーーー

砂地にはサカタザメ、、、

送り出しの入り江に入りこんだイワシの大群
送り出しの入り江に入りこんだイワシの大群
クマノミと光る卵
クマノミと光る卵
動き回るイロカエルアンコウ
動き回るイロカエルアンコウ
ジャパニーズピグミーシーホース
ジャパニーズピグミーシーホース
サカタザメ
サカタザメ

7月6日(火)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


熱海での土石流
被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げますと
もに、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。

7月6日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:26℃ 水温:22~23℃
透明度:10~13m 海洋状況:良好

今日も薄曇り
穏やかなコンディションで良好!
浅場の透明度はやや濁りf気味でしたが
温かな水温は快適さをお約束します。

新しく設置された浮き漁礁
カワハギの幼魚がいっぱい住み始めています。
成魚は可愛いとは言えませんが、
幼魚はなかなかの可愛さ
正面から見ると、薄っぺら、、、

ここ数年、数を減らしているベニカエルアンコウ(白)
丸々とした個体がいました。
大きな口を広げ、アクビしているように見える。

砂地には寄り添うようにコブヌメリのペア
そろそろ産卵時期ですね。

薄っぺらなカワハギ正面顔
薄っぺらなカワハギ正面顔
ベニカエルアンコウ(白)
ベニカエルアンコウ(白)
コブヌメリのペア
コブヌメリのペア

7月3日(土)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


7月3日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨 気温:24℃ 水温:22~23℃
透明度:10~13m 海洋状況:波弱

激しい雨が降り、土砂災害も熱海で発生し荒れた天気
コンディションは少し風波ありでしたが、ほぼ穏やか
透明度も良好です。
雨の中、多くのダイバーで賑わっていました。

近年、レンテンヤッコの個体数が増えているようで
大きな成魚の個体から小さな体色の鮮やかな個体まで
今日、見られた個体は体色グラデェーションが綺麗

砂地にダイナンウミヘビ
伊豆海洋公園には少なく、もっと、泥砂域に
住んでいると考えていたら、たまに登場する。
シャープな尖った顔が特徴的
ウミヘビと名前は付いていてもアナゴの仲間

レンテンヤッコ幼魚
レンテンヤッコ幼魚
ダイナンウミヘビ
ダイナンウミヘビ
大型のマンリョウウミウシ
大型のマンリョウウミウシ

7月2日(金)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


7月2日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨 気温:24℃ 水温:22~23℃
透明度:10~13m 海洋状況:波弱

昨日が風が強く、潜水禁止だっただけに、
今日は爆弾低気圧通過で大雨警報発令
高齢者の避難要請と電車運行の見合わせもあり
今日も潜水禁止だと思っていたら、
なんと、風が止み、穏やかなコンディション
透明度もまずまず良好で、嬉しい想定外

ニラミギンポ
体色は紺、尾ひれが黄色
神経質なギンポの仲間が多い中で、
巣穴から飛び出し、遠くまで泳ぎ回り
ダイバーが近づいても、あんまり気にしていないような、、、
カメラで大接近しても逃げない。
可愛いやつ、憂いやつ、、、

カミソリウオのオス
海草に紛れ込み、隠れているけど
ライトを当てると鮮やかな赤の体色が浮かび上がる。
メスも登場し、ペアになる日も近い事でしょう!

群れも増えてきています。
ムツの群れ、アジの群れ、イワシの群れ
なんか、美味しい魚ばかり、、、

メバルはホンソメワケベラにクリーニングされていました。
観察していると、メバルから近寄り
クリーニングしてーーーと、、、
大きく鰓を開けて気持ち良さそう。

ニラミギンポ
ニラミギンポ
カミソリウオのオス
カミソリウオのオス
ムツの群れ
ムツの群れ
只今、クリーニング中、メバル
只今、クリーニング中、メバル
ニセイガグリウミウシ
ニセイガグリウミウシ
向かい合うサカタザメとイネゴチ
向かい合うサカタザメとイネゴチ

6月29日(火)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


6月29日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨のち晴れ 気温:28℃ 水温:22~23℃
透明度:10~13m 海洋状況:波弱

しとしと雨から午後には快晴
太陽が出ると湿度で蒸し暑い、暑い!
北向きの風で、少し波立ちましたが、
問題なく、快適に潜れました。
雨が降り、少し波もあったのでダイバーが
少なく数人程度で
かなり、のんびり潜れました。
透明度もまずまず良好

クマノミの産卵が始まり
石の側面いっぱいに卵が見られ、
産みたての卵は綺麗なオレンジ色
懸命に卵を守る親クマノミが観察できます。

今日もジャパピグ、、、ゲット!

砂地にはカスザメ2個体
場所は変えていますが、定住している様です。

アオリイカの卵
卵の中はベービー達の揺りかごの様で
横たわっている姿が観察できます。

チラホラとミナミハコフグ幼魚が登場し
可愛い姿が見られるようになってきました。

見所満載で、週末、皆様のご来店を
楽しみにお待ちしています。

クマノミの産卵始まる・クマノミと卵
クマノミの産卵始まる・クマノミと卵
ジャパピグことジャパニーズ・ピグミー・シーホース
ジャパピグことジャパニーズ・ピグミー・シーホース
カスザメVer1
カスザメVer1
カスザメVer2
カスザメVer2
送り出しの入り江にて成長するカンムリベラ幼魚
送り出しの入り江にて成長するカンムリベラ幼魚
卵の中はベービー達の揺り籠
卵の中はベービー達の揺り籠
魚界のサイコロ?ミナミハコフグ幼魚
魚界のサイコロ?ミナミハコフグ幼魚

6月27日(日)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


6月27日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:26℃ 水温:22~23℃
透明度:10~12m 海洋状況:うねり弱

台風通過
心配されたコンディションでしたが、
弱いうねりはありましたが、ほぼ穏か
濁りのある透明度ですが、まずまず
水温が急上昇
浅場は23℃をマークし快適です。

リクエストはジャパピグ
すぐに見つかったのですが、見つけた瞬間
ダイバーに取り囲まれ、背後から強い圧を感じ
撮影もそこそこに、どけましたが、
かなりなプレッシャー、、、
皆んな見たいんですよね~
大切にジャパピグを守りましょう。

ジャパピグことジャパニーズ・ピグミー・シーホース
ジャパピグことジャパニーズ・ピグミー・シーホース

6月26日(土)黄金崎ビーチ・海洋情報


6月26日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:26℃ 水温:23℃
透明度:12m 海洋状況:良好

今日はリクエストで安良里・黄金崎ビーチに行ってきました。
超べた凪、波一つないコンディション
透明度も良好、さらに水温が24℃をマーク
温かなダイビングが楽しめました。

レアな生物が多く
ウミテング、オオウミウマ、ネジリンボウ、
ヒレナガネジリンボウなどなど
浅い水深、狭いエリアでのんびりと潜れて
最高でした。

ウミテング
ウミテング
オオウミウマ
オオウミウマ
ネジリンボウ&ヒレナガネジリンボウ
ネジリンボウ&ヒレナガネジリンボウ
シマキンチャクフグ
シマキンチャクフグ

6月24日(木)伊豆海洋公園ビーチ・海洋情報


6月24日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇りのち晴れ 気温:26℃ 水温:20~21℃
透明度:10~15m 海洋状況:良好

穏やかなコンディションで、透明度も良好
水温も高く、魚群も増えて、
水中は華やかになってきました。

シコクスズメダイ幼魚とアマミスズメダイ幼魚
そっくりな見た目だけど、
アマミスズメダイ、もっと小さなステージでは
真っ黒な体色、光る青の縁取りだけど
成長し、成魚に近づくと模様が変わり
シコクスズメダイ幼魚そっくりになる。

シコクスズメダイ幼魚にも光る青い縁取りが
見える、今、見られているこの2種を見比べて
みても面白い、、、

敵から身を守るため、
イソギンチャクの下に住むマルガザミ
昨年よりも随分と大きくなっていたのでビックリ!

砂の中に隠れる為、背びれ、尾ひれをたたむカスザメ
砂に隠れ、他の魚を一撃必殺で捕食
ヒレを少し持ちあがてみた、、、

クマノミの産卵も始まっています。
さぁ、今年は何回産卵する事でしょう?

浅場ではカエルウオが元気よく、泳ぎ回っていますが
穏やかなコンディション限定でしか見られないので
今がチャンス!

黒×白+青の縁取り・シコクスズメダイ幼魚
黒×白+青の縁取り・シコクスズメダイ幼魚
黒×白+青=アマミスズメダイ幼魚
黒×白+青=アマミスズメダイ幼魚
イソギンチャクの下が住家・マルガザミ
イソギンチャクの下が住家・マルガザミ
カスザメの尾ひれを持ち上げてみた、、、
カスザメの尾ひれを持ち上げてみた、、、
クマノミ産卵始まる
クマノミ産卵始まる
産卵間近・カエルウオ
産卵間近・カエルウオ