※伊豆海洋公園・水中クリスマスツリー、イベント開催中!
※ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!
(2020年12月~2021年4月末まで)
12月19日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れのち曇り 気温:10℃ 水温:17~19℃
透明度:12m 海洋状況:良好
今日も良い海でした~~
午後から風向きが変わったので、
少しざわつき始めましたが、ほぼ穏やかーー
昨日に比べるとやや白っぽいですが
透明度も良好、、、
今日も人気の生物を見て回ってきました。
オオモンカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ
イロカエルアンコウ、ニシキフウライウオ
定番の人気魚が長く見れています。
キビナゴ、イサキの大群は圧倒的・・・
甲殻類も多く登場しています。
ナマコの口に寄生するナマコマルガザミ
ナマコの口を押すと、ポンと出てくる・・・
キッカイソギンチャクに住むのはアカホシカクレエビ
体を左右に揺らし魚達をクリーニングするシーンも
観察できます。
アカヒメジの群れ
熱帯域の海では大群をよく見かけますが、
現在、群れになっているところが
見られ、今シーズンは伊豆が熱帯化してます。
※伊豆海洋公園・水中クリスマスツリー、イベント開催中!
※ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!
(2020年12月~2021年4月末まで)
12月18日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:10℃ 水温:17~19℃
透明度:13~15m 海洋状況:良好
今日も最高のコンディションでした~~
天気も良くて、穏やかで、透明度も最高!!
とにかくキビナゴが凄い、、、
今日はイサキの群れも混じり、イナダの群れも
ガンガン来てました。
見ているだけで、幸せ感に包まれますね。
長く観察できているハナタツ
少し場所は移動していましたが、まだ鮮やかで綺麗な
個体が見られています。
砂地にウミテングが微妙なソローな動きで・・・
見られていますが、やっぱり魚には見えない!?
ガーデンイールこと、チンアナゴ
慣れてきて、かなり近くまで接近できるように
なってきました。
近くで見ると可愛さが、より分かります。
体長1cmノコギリハギ
このサイズだと、体が丸く目が大きくて
癒し系の魚であることは間違いなさそう・・・
今週末もコンディション良さそうで、
こんな世界だからこそ、是非、癒しにお越し下さい。
※伊豆海洋公園・水中クリスマスツリー、イベント開催中!
※ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!
(2020年12月~2021年4月末まで)
12月17日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れのち曇り 気温:11℃ 水温:17~19℃
透明度:13~15m 海洋状況:良好
穏やかなコンディションでオープン!
透明度も良好!
徐々に水温は下がってきましたが、
まだまだ浅場の水温は高く、キビナゴの群れは
変わらず、頭上一面に回遊しています。
キビナゴに囲まれるーーーー
リクエストのビッグ・オオモンカエルアンコウは
移動を繰り返していますが、まだ健在
見た瞬間、大きさに驚きます。
他にはクマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウ
ニシキフウライウオのペア、フタイロハナダイ、カスザメ
チンアナゴ、ミスガイ、キリンミノなどなど
人気の生物が目白押し・・・
生物は豊富、透明度も良好、穏やかなコンディション
今潜らないともったいない!
年始、年末、万全の感染対策をして皆様のお越しを
お待ちしています。
※伊豆海洋公園・水中クリスマスツリー、イベント開催中!
※ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!
(2020年12月~2021年4月末まで)
12月11日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れのち曇り 気温:15℃ 水温:19~20℃
透明度:13~15m 海洋状況:良好
穏やかで透明度も良好
連日グッドコンディションの日が続いています。
長く見られていたビッグなオオモンカエルアンコウは
行方不明な状態ですが、また新たに登場した
ビッグにとは比較にならないですが、大きなオオモン
体がクリーム色で綺麗ですよ~
現在、イロ、クマドリ、オオモンと三種類のカエルアンコウが
見られています。
タテジマキンチャクダイ幼魚の模様もはっきり
くっきりしてきて、あたらめて見ても綺麗な魚
大きなクエはクリーニングステーションで
大きな口を開け、気持ち良さそうに?
クリーニングされていました。
※伊豆海洋公園・水中クリスマスツリー、イベント開催中!
※ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!
(2020年12月~2021年4月末まで)
12月10日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:16℃ 水温:19~20℃
透明度:13~15m 海洋状況:良好
ポカポカ陽気の天気と穏やかなコンディション
透明度も良好で、安定してコンディションの良い日が
続いています。
光が水中に降り注ぎ、大群で群れるキビナゴに反射して
キラキラ、見ているだけで癒し効果あり!
久々大きなウミテングが登場
砂地で貝殻、小石に混じり隠れているので
分りにくい上に、良く動く!
動きは緩やかで、ゼンマイ仕掛けのおもちゃみたいで
魚には見えない・・・
シマキンチャクフグとノコギリハギ
同時に見れているので見比べてみては?
背鰭が短いのがシマキンチャクフグ
長いのがノコギリハギ
見た目はそっくりですけどね・・・
オトメハゼのペア
巣穴に入りこむ砂を口で掻き出しているペア
いつもペアで一緒にいる仲の良いハゼ
黄色のドット柄も可愛い、、、
なんと、カスザメが4個体
大小揃って観察出来ました。
見所の多い海ですよ、、、
今週末お待ちしています。
※ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!
(2020年12月~2021年4月末まで)
12月7日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:15℃ 水温:20℃
透明度:15m 海洋状況:良好
今日も天気が良く、穏やか
透明度も安定して良好な日が続き
ベストコンディションな日々
チンアナゴ(ガーデンイール)が元気よく
砂から体を伸ばし、人慣れしてきたのか、
ひっこまないで近づけるようになってきました。
今日もリラックスして食事しているように
見えるウミガメ
ここまで近づけるウミガメも珍しい・・・
以前見ていたところより、
がんがん動いて移動、かなりな距離を
動きましたね、、、
ビックなオオモンカエルアンコウ
連日楽しい海が続いています。
※ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!
(2020年12月~2021年4月末まで)
12月6日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:16℃ 水温:20℃
透明度:15m 海洋状況:良好
天気良く、穏やかなコンディション
透明度も最高です!
今シーズンはカエルアンコウの仲間が多く登場
人気の黒バージョン・・クマドリカエルアンコウ
青と黄に染め分けられたソメワケヤッコ
岩場の隙間をうろうろ、、、
伊豆では珍しい種に入ると思うんだけど、
熱帯魚ショップで販売しているヤッコ種の中では
意外に安い、という事は熱帯域では
個体数多い魚なんだろうね・・・
アカホシカクレエビにクリーニングしてもらいにやってきた
キタマクラ、積極的にイソギンチャクに接近してました。
アキアナゴも個体数増えてきて
砂の中から体を伸ばし、伊豆のガーデンイール
※ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!
(2020年12月~2021年4月末まで)
12月4日(金)ポイント:八幡野
天気:曇りのち晴れ 気温:16℃ 水温:20℃
透明度:13~15m 海洋状況:良好
天気予報は晴れ、西風だったのに
肌寒い曇り、東風で始まった一日
風で波が高く、荒れたコンディション
今日は東風に強い八幡野に行ってきました。
少し弱いうねりはありましたが、穏やかで
透明度は最高でした~
浅場のキビナゴが凄い!
キビナゴの中を泳いでいるみたいで
頭上からシャワーの様に、横からは川の様に
流れてきます。
圧巻、迫力の光景が広がっていました。
そして、ヒゲダイ、ヒゲダイ、ヒゲダイです。
数年前に、ほぼ同じ場所で幼魚を見ましたが、
今度は成魚、以前見た幼魚が成長した姿?
どうなんだろう?疑問は残る・・・
でも、感動です・・・
じっくり見たら、頭の皮弁が立派
完全なる、完全なるリーゼント
に見える・・・アライソコケギンポ
ゴシキエビ幼体が巣穴から出てきて
歩き出した・・・
ヒレが広がって、、、綺麗だ・・・
あーーーーー良い海だった、実感!
※ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!
(2020年12月~2021年4月末まで)
12月3日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:15℃ 水温:19~20℃
透明度:13~15m 海洋状況:うねりあり
天気とコンディションが安定しません、、、
予報は晴れなんですが、どんよりと曇った空
今にも雨が降り出しそうで、コンディションも
うねりで水中は揺れていてザバザバ、うねうね
大きいのに、ここまで分かりにくい
イロカエルアンコウは初めてかも・・・
体の表面が毛羽立ち、海草と色が同じ
素晴らしい見事な擬態!!
どこにいるか分かりますか?
キリンミノが4個体
同じ岩にいます・・・
まとまっているなんて、珍しい・・・
サザナミヤッコ幼魚も大きくなり
模様がはっきり、くっきり、
綺麗になってます。
明日は西風、コンディションも回復するでしょう!
※ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!
(2020年12月~2021年4月末まで)
12月2日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇りのち雨 気温:16℃ 水温:19~20℃
透明度:13~15m 海洋状況:わざつきあり
どんよりと曇り、肌寒い一日
風も吹き込み、やや荒れたコンディションで
潜水注意でオープンしましたが
水中は揺れは無く、曇った天気だったので
暗く感じましたが、透明度は良好でした~
以前から見れているハナタツ
まだいる?
いました~
鮮やかな赤の体色は光を当てると
浮かび上がり、綺麗です。
浅場にいるクビアカハゼは砂穴を潰されては
一緒に暮らすコシジロテッポエビと共に再建
潰されても潰されても何度でも再建
我慢強い・・・
最近見かけなくなったと思っていたアオウミガメ
小さなアオウミガメ
成体と定義されているのが甲羅80cm~と言う事で
只今、見られている個体は
目測甲羅50cm位だと思うので、やはり幼体
今日もエサを食べていました。
伊豆海洋公園をメイングランドにするP-FISHのDiveLog