ポイント:????
天気:曇りのち晴れ 気温:26℃ 水温:18~20℃
透明度:20m 海況:穏やかな凪
今日はドルフィンスイムツアーに行ってきました。
早朝集合、出発
船で約1時間強
島が見えてきた~ぁ~
すぐに着替え、船へ
イルカ、いたぁ~
船から飛び込んで、すぐにイルカに遭遇
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
大きな群れで中には子供も居たり、優雅に泳いでいました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カメはたくさん居るし・・・
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
イルカでお腹いっぱいなのに、午後のダイビングでは
巨大マンボウに遭遇!
振り返ったら、すぐ上にマンボウ、2m超の巨大さ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
楽しい、楽し過ぎる、充実したツアーとなりました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
見てください、皆さんの笑顔
楽しさが伝わりますね!
6月6日(土)ややうねり
ポイント:海洋公園
天気:曇りのち晴れ 気温:26℃ 水温:18~20℃
透明度8~20m 海況:揺れ有
予報では曇りでしたが、徐々に晴れ間が広がり、快晴
日差しも強い一日となりました。
昨夜通過した低気圧のうねりが入り、
ややうねうねしたコンディション
今日も透明度は見事な二層
暖かな浅場から冷たい深場へダイブ
2本目に2の根へ行ってきました。
姿を消したと思われた大きなソウシカエルアンコウ
別な場所で、大きな体を岩に張り付け、
見事に擬態している姿を発見!
大き過ぎて、ゲストの目に入らず、
絵を描いてソウシカエルアンコウの横に
並べて見比べると、やっと分かってもらえました。
その位大きなソウシカエルアンコウでした。

伊豆海洋公園をメイングランドにするP-FISHのDiveLog