ざばざば潜水注意・・・in I・O・P


ドライスーツレンタル無料キャンペーン中

ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

3月9日(水)潜水注意
ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇りのち雨 気温:15℃ 水温:14~15℃
透明度:8~13m 海況:大きな揺れ

2日連続でクローズし、今日は潜水注意でオープンしたものの
周期の短い大きなうねりの波でザバザバ
厳しいコンディションでした。
浅場も揺れで透明度は落ちていますが、
コンディションが落ち着けば良さそうです!

実は風邪を引いてしまい、、、寒暖差に弱い体質(涙)
久々の海洋公園になりました。

1の根から1.5の根をじっくりと潜ってきました。
まず目に付いたのがツノガニ
体に海綿を付け、身を守るためカモフラージュ
頭には戦国武将の冑に見える大きな海綿です。
ライトを当ててみていると、目だけは動くのですが
体は一ミリも動く事無く、
海綿の一部ですよ・・・的な擬態
ちょっと頭の海綿を突いてみると
やべ・・・見つかった!な感じで隠れます。

隠れ上手なツノガニ
隠れ上手なツノガニ

空はどんよりと暗く、水中も暗い為
普段は岩の亀裂などの暗いところから出てこない
マツカサウオが暗がりから出てきていました。
側面から見るのと正面から見るのでは
印象が違い、ごつごつとしてイカツイ感じ

ゴツゴツ・・・マツカサウオ
ゴツゴツ・・・マツカサウオ

コンディションは悪くても楽しめるのが海洋公園!

快適ダイビング・・・in I・O・P


ドライスーツレンタル無料キャンペーン中

3月3日(木)良好
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:17℃ 水温:14~15℃
透明度:12~18m 海況:穏やか

気持ちの良い一日でした。
天気が良く、ポカポカ・・・もうすっかり春ですね!
コンディションも西風で穏やか
暖かくなるとテンションもあがります。
透明度も良く、流れ、揺れもないのでかなり快適!

今年はヤッコの仲間が多く登場し、まだ生き残っていますが
ヤイトヤッコの幼魚も元気良く泳ぎまわっています。
ヤッコの仲間はシャイで、なかなか近づかせてくれないのですが
ヤイトヤッコは、岩陰には身を寄せるのですが
引っ込む事無く、可愛い表情を見せてくれます。

トサヤッコ幼魚
ヤイトヤッコ幼魚

2の根クレパスにはヤセエビスが住み着いています。
この魚もかなり近づけます。

ヤセエビス
ヤセエビス

送り出しの入り江ではヒョウモンダコが岩に張り付き
海草の中に隠れ、見つかると体の青い斑点を鮮やかに光らせ
逃げて行きました。

送り出しの入り江にてヒョウモンダコ
送り出しの入り江にてヒョウモンダコ

いつまでも、このコンディションと天気が続いてほしいものです。

透明度回復・・・in I.O.P


ドライスーツレンタル無料キャンペーン中

2月28日(日)良好
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:14℃ 水温:14~15℃
透明度:12~15m 海況:穏やか

昨日は白っぽく濁っていましたが、今日は透明度が回復
天気も良く、水中は明るく、コンディションも穏やかな為
快適なダイビングが楽しめました。

朝一番のエントリーで2の根へ
中層を泳いでいると、まるで飛んでいるような錯覚さえ
感じました。
砂地にはカスザメが横たわり

2の根砂地にカスザメ成魚
2の根砂地にカスザメ成魚

周りには我が物顔でコブダイが泳ぎ
日々に大胆になり、突進してきます。

近すぎてピントが合わない!
近すぎてピントが合わない!

久々に快晴、穏やか、透明度良好の海で楽しく潜れました。

ザワザワから穏やかに・・・in伊豆海洋公園


ドライスーツレンタル無料キャンペーン中

2月27日(土)ザワザワ→穏やか
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:12℃ 水温:14~15℃
透明度:10m 海況:風波あり

西風の予報が少しずれ、午前中はざわついたコンディション
午後は西風に変わり、穏やかになりました。
透明度は白っぽく濁りました・・・

長く住み着いている黄金ヒラメ
長い人気を保っています。
初めて見るゲストの方は思っていたより、大きいので
驚かれていました。

長い人気の黄金ヒラメ
長い人気の黄金ヒラメ

久々に快晴、穏やかIOP


ドライスーツレンタル無料キャンペーン中

2月26日(金)穏やか
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:11℃ 水温:14~15℃
透明度:10~15m 海況:うねり弱

昨夜は冷え込んだ為朝は霜が降り、車のフロントガラスも真っ白
日中は久々にすっきりと晴れ、昨日は低気圧の通過により
荒れたコンディションでクローズ
今日は西風が吹き、若干うねりは残りましたが穏やか
透明度も良好です!

数年前まで、探せば、どこにでも居た感じのする
ベニカエルアンコウですが、ここ最近ではめっきり個体数が
減ったように感じます。
今日は1の根、岩横にちょこんと顔を出した可愛い個体を
見る事ができました。

1の根横にてベニカエルアンコウ
1の根横にてベニカエルアンコウ

大きなアワシマオトメウミウシは良く見掛けますが
今日は小さく綺麗な個体がいて、小さな子は
あまり見ないので、ちょっと嬉しい・・・

小さなアワシマオトメウミウシ・支持棒と比べてみて下さい。
小さなアワシマオトメウミウシ・支持棒と比べてみて下さい。

水温の低下と共に、元気をなくすシテンヤッコ
今日は岩の隙間から出てきません!

シテンヤッコ、なんか元気ないので可愛そう・・・
シテンヤッコ、なんか元気ないので可愛そう・・・

元気いっぱいなのはコブダイ
大きく口を開けてクリーニング中

クリーニング中・コブダイ
クリーニング中・コブダイ

ざばざばだけど、楽しい伊豆海洋公園!


ドライスーツレンタル無料キャンペーン中

2月23日(火)潜水注意
ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:10℃ 水温:15~16℃
透明度:10~15m 海況:大きなうねり

今日も空は曇り、午後になり少し日差しが出て来ましたが
またすぐに曇りました。
なんかすっきりしない天気が続き肌寒いですね。
コンディションも断続的に続く大きなうねりでザバザバ
オーストラリアツアーから帰り、雑務をしていた為
しばらく振りの海洋公園
コンディションはイマイチながら
やっぱり楽しい海洋公園でした。

そろそろ、ベニシボリガイが出てくる時期
探してみようと、探索開始!
いつもの送り出し入り江は砂が無いので
別な場所で探してみると、あっさりと発見
なんか、拍子抜けするほどあっさり
やっぱり、綺麗な貝です!

今季初!ベニシボリガイ
今季初!ベニシボリガイ

他にも、小さなクマノミ幼魚をイソギンチャクの中で見る事が出来ますが
まるで、ふわふわの布団の中にいるよう・・・
クマノミは小さいほうが可愛いですね!

羽毛布団の中にいるみたい!
羽毛布団の中にいるみたい!

透明度良好・・・in田子


ドライスーツレンタル無料キャンペーン中
13~18日までオーストラリアツアーの為、
ログ更新をお休みさせて頂きます。

2月12日(金)べた凪
ポイント:田子
天気:曇り 気温:12℃ 水温:14℃
透明度:10~15m 海況:凪

曇り空、時々ポツポツ雨
リクエストで田子に行ってきました。
東風の為、穏やかな凪のコンディション
そして、透明度も良好です!

1本目はフトネ、2本目は白崎
フトネでは群れは多く、白崎ではピカチュウウミウシの
個体が多く観察出来ました。

白崎、ピカチュウウミウシ
白崎、ピカチュウウミウシ

イロカエルアンコウは体長3cm程の小さな個体

白崎・イロカエルアンコウ幼魚
白崎・イロカエルアンコウ幼魚

サガミリュウグウウミウシは大きな個体

白崎・サガミリュウグウウミウシ
白崎・サガミリュウグウウミウシ

久しぶりに田子を潜りましたが、ワイドからマクロまで
生物が多く、じっくりと楽しめました。

たまには遠征・・・穏やかな静浦へ


ドライスーツレンタル無料キャンペーン中

2月11日(木)べた凪
ポイント:静浦
天気:晴れ 気温:12℃ 水温:14℃
透明度:8~10m 海況:凪

風が吹き、ざばざば潜水注意の伊豆海洋公園を横目に
穏やかな静浦へ
べた凪、鏡のようなコンディションでした。
透明度も静浦にしては、まずまず・・・
ダイバーもまばらなので、のんびり、まったり
ダイビングを楽しんできました。

まず、狙いはサンゴタツ
口紅をつけているような真っ赤な口で
目がきょろきょろと可愛い個体です!

静浦・サンゴタツ
サンゴタツ Photo by Mr.NAGATA

スナイソギンチャクの色も豊富
オレンジ、ミドリ、クリーム色などなど
そのカラフルなスナイソギンチャクにアカホシカクレエビが
住み着き、スナイソギンチャクの中をフラフラと
浮遊している姿が観察できました。

アカホシカクレエビ Photo by Mr.NAGATA
アカホシカクレエビ Photo by Mr.NAGATA

西風びゅ~びゅ~で、凪な伊豆海洋公園


ドライスーツレンタル無料キャンペーン中

2月9日(火)ぺたっとした水面
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ時々雨 気温:12℃ 水温:14~15℃
透明度:13~20m 海況:凪

安定しない天気でした。
快晴だった空が急に暗くなり、雨がパラパラ
そして、また快晴
風は強烈な西風で、鏡のような水面で
穏やかな凪のコンディションでした。
透明度も良好です!

黒潮に乗ってやってきた死滅回遊魚にとって
今が生存できるギリギリの水温
今年は水温が下がるのが遅かっただけに
例年よりは姿を消すのが遅いと予測しているのですが
熱帯の代表的なキンチャクダイ科の魚がまだ元気良く
泳ぎまわっています。
伊豆在来種のシラコダイと同じ群れに混じっているのが
珍しくも面白いとこ・・・

シラコダイと群れになっているコクテンカタギ
シラコダイと群れになっているコクテンカタギ

同じキンチャクダイ科の魚
シャイなシテンヤッコは穴の中から顔を覗かせ
可愛い姿を見せてくれます。

シャイなシテンヤッコ
シャイなシテンヤッコ

潜水注意・・・穏やかな八幡野へ


ドライスーツレンタル無料キャンペーン中

2月7日(日)穏やか
ポイント:八幡野
天気:曇りのち晴れ 気温:11℃ 水温:15℃
透明度:15~20m 海況:凪

北東からの風が吹き、波が立ち、潜水注意になった海洋公園
今日はファン、体験の2グループに分かれてのコースだったので
穏やかな八幡野に行ってきました。
思いのほか、透明度が良く、浅場から沖まで
透明感のあるブルーで大変綺麗でした。

体長30cm程のカスザメのベービーが砂地で見つかりました。
その小ささを手と比べてみるとよくわかります。

八幡野カスザメ・ベービー
八幡野カスザメ・ベービー

ウルトラマンカラーのイロカエルアンコウも人気です。
色々なカラーバリエーションのあるイロカエルアンコウですが
個人的には、このウルトラマンカラーが好きですね!

八幡野ウルトラマンカラーのイロカエルアンコウ
八幡野ウルトラマンカラーのイロカエルアンコウ

伊豆海洋公園をメイングランドにするP-FISHのDiveLog