9月21日(土)ポイント:平沢
天気:曇り 気温:26℃ 水温:26℃
透明度 :5m 海洋状況:良好
今日も東風が強く吹いた為、東伊豆は荒れたコンディション
穏やかな平沢へ
少し揺れはありましたが、大変穏やか
透明度は、少しダウンしましたね。
9月21日(土)ポイント:平沢
天気:曇り 気温:26℃ 水温:26℃
透明度 :5m 海洋状況:良好
今日も東風が強く吹いた為、東伊豆は荒れたコンディション
穏やかな平沢へ
少し揺れはありましたが、大変穏やか
透明度は、少しダウンしましたね。
7月25日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:22~23℃
透明度 :10~15m 海洋状況:良好
天気は良かったのですが、
不安定で、時々雨が降り、また快晴
気温は上がり真夏日、梅雨も明け
穏やかなコンディションが続いています。
透明度も上昇、良い感じになってきました。
今日もアオリイカ産卵は絶好調で
多くのペアが目の前で産卵していました。
姿を消したと思われたイロカエルアンコウ
場所を移動していますが、見る事が出来ています。
オレンジ色の体色が目立ち、存在感ありますね。
アジアコショウダイ幼魚も人気魚の一匹
体をフリフリ、愛らしいですね、、、
ハナタツ、色違いの赤と黄の個体
ヤギの間に隠れ、姿を隠しています。
どちらの個体も色鮮やかに変化している様子
クマノミの卵もベービー達の目がはっきり
アマミスズメダイも大きくなり、人慣れしてきたみたいで
結構、近寄れます。
5月31日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:24℃ 水温:16~18℃
透明度 : 10~12m 海洋状況:穏やか
曇り空、大変穏やかなコンディション
やや濁りのある透明度で、少し暗く感じる水中でした。
今年は多くの死滅回遊魚が越冬して見られていますが
サラサゴンべも、、、鮮やかな体色が人気の魚
岩の上にチョコンと乗って可愛い姿が見れてます。
砂地にサザエの殻を巣にしているスナダコ
殻の中から目だけを出して、こちらを警戒
狭い約10m四方の中にカスザメ大小4個体
ここまでまとまって見られるのは珍しい。
砂地に稚魚が一面に群れているので、その稚魚を狙って
集まる小魚を、狙って集まってきたのか?
連日遭遇率100%
5月18日(土)ポイント:八幡野
天気:曇り 気温:21℃ 水温:17~18℃
透明度 : 10~13m 海洋状況:うねりあり
前日の低気圧通過により、うねりが発生
伊豆海洋公園にもうねりが入り、波高く潜水禁止
風も東向きだったので、八幡野に行ってきました。
八幡野もうねりが入りうねうね
透明度は良好でした。
長い期間、全く動かず同じところにいる
イロカエルアンコウ
それも浅いところにいるので、うねりの揺れで
居心地悪くなって動きそうですが、胸鰭を張り出し
カイメンの中で体を固定
ぴったりとはまっているので居心地よいのでしょう。
普段は砂の中に入って顔だけをだしている
ホタテウミヘビが今日はフラフラと泳ぎ回っていました。
キビナゴの群れに囲まれ、一面キビナゴ
たまに八幡野へ行ってみると楽しい!