6月29日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨のち曇り 気温:26℃ 水温:19~22℃
透明度 : 10~15m 海洋状況:良好
天気はしとしと雨
穏やかなコンディションで、透明度も良好でした。
アオリイカの産卵は変わらず絶好調
砂地では大きなカスザメが登場
今日は6ペアが産卵に来てました。
6月29日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨のち曇り 気温:26℃ 水温:19~22℃
透明度 : 10~15m 海洋状況:良好
天気はしとしと雨
穏やかなコンディションで、透明度も良好でした。
アオリイカの産卵は変わらず絶好調
砂地では大きなカスザメが登場
今日は6ペアが産卵に来てました。
6月15日(土)ポイント:平沢
天気:雨のち曇り 気温:22℃ 水温:20~21℃
透明度 : 10m 海洋状況:良好
今日は低気圧が通過
東風が強く、東伊豆は荒れたコンディションで
穏やかな平沢に行ってきました。
ウミテングのペア
ピカチュウウミウシの人気生物が見られました。
胸鰭で歩くサツマカサゴ
動きが可愛い!
6月11日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れの曇り 気温:28℃ 水温:━・━
透明度:━・━ 海洋状況:うねりあり
昨日通過した低気圧の影響で、大きなうねりが入り
潜水禁止でした。
天気は最高だったんですけどね、、、
夕方、見に行ったら、
だいぶ穏やかになってきていました。
明日は穏やかになる予報なので、期待しましょう。
6月9日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨のち曇り 気温:20℃ 水温:18~21℃
透明度 : 10~15m 海洋状況:弱い風波
久々に北東からの風が吹き、水面に波が立ちましたが
ほぼ穏やかなコンディション
透明度もまずまず、、、
砂地に登場したウミテング幼魚
体長1cm程度の小さな幼魚です。
ほぼ動かないので、よく見ないと小石、、、
同じ砂地に大きなヒラムシが体をくねらせながら
動いていました。
ヒラムシの種類判別が難しく
名前なく、仮称だったりするので
これから研究、発展する分類なのかも!?
このヒラムシも判別つかず
セダカスズメダイの産卵が始まりました。
卵を守る姿が観察できています。
送り出しの入り江に大きなセンリョウウミウシ
ウミウシは小さいものという先入観のある人には
驚きの大きさ
5月24日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:17~18℃
透明度 : 6~10m 海洋状況:うねり大
1週間ぶりにオープンしましたが、
穏やかなタイミングが長くなってきたのですが
まだまだ大きなうねりの波が入りザバザバ
水中も白っぽく、ずいぶんと掻き回された感じですね。
今回の低気圧は激しかったですね、、、
すっかり生物もリセットされてますが
ダイバーが潜っていなかったので、
魚達ものんびりしているように見えます。
大きなネコザメが穴に入っていました。
全身丸見えの見やすい位置、巣穴を転々としてます。
ミツボシクロスズメダイもずいびんと大きくなり
イソギンチャクから離れ、泳ぎ回っています。
普段は近付くとすぐに引っ込むホオジロゴマウミヘビ
近づく事ができ、口をパクパクしている様子が観察できました。
5月23日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:26℃ 水温:━・━
透明度:━・━ 海洋状況:うねりあり
天気は最高で気温はぐんぐん上がり、夏日になりました。
今日はオープンするだろうと思っていた伊豆海洋公園
なかなか、うねりが治まらず
今日も潜水禁止でした。
5月21日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨 気温:22℃ 水温:━・━
透明度:━・━ 海洋状況:波高
朝から激しい雨を降らせた低気圧が
お昼をピークに過ぎ去って行きました。
海は大荒れ、台風の後のようで
大きな波がドッカンドッカン
明日のオープンは難しそうですが
明後日に期待しましょう!
5月20日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り時々雨 気温:21℃ 水温:━・━
透明度:━・━ 海洋状況:波高
低気圧通過、なかなかうねりが取れず
波が高くザバザバ
3日間連続で潜水禁止となりました。
明日も屋久島に大雨をもたらした
爆弾低気圧が通過予定なので、
また荒れますね(涙)