9月27日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇りのち晴れ 気温:26℃ 水温:24~26℃
透明度:15m 海況:穏やか
天気は曇りから快晴へ
そして、午後にはまた曇り
ころころと移り変わる空模様でした。
昨日の透明度が最高だった為、今日は濁ったように
感じますが、普通に綺麗でした。
今年はサザナミヤッコ幼魚の数が例年に比べると多い様に感じます。
大小さまざまな大きさの幼魚
大きくなるにしたがって体色の輝きが増し
美しさも増してきています。
9月27日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇りのち晴れ 気温:26℃ 水温:24~26℃
透明度:15m 海況:穏やか
天気は曇りから快晴へ
そして、午後にはまた曇り
ころころと移り変わる空模様でした。
昨日の透明度が最高だった為、今日は濁ったように
感じますが、普通に綺麗でした。
今年はサザナミヤッコ幼魚の数が例年に比べると多い様に感じます。
大小さまざまな大きさの幼魚
大きくなるにしたがって体色の輝きが増し
美しさも増してきています。
9月26日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:26℃ 水温:24~26℃
透明度:15~25m 海況:穏やか
海は青く、浮遊物、濁りもなく大変綺麗で
久々に、ベストコンディションです。
まるで、水族館の中に居るような錯覚さえ感じる
魚影の濃さ、1の根周りにはキビナゴが大群になり
根を取り巻き、キビナゴの群れの中を泳ぎ
魚に包まれる、、、そんな感じです。
キビナゴの群れにカンパチの群れがガンガン、アタック
人気のイロカエルアンコウ幼魚は少しづつ移動していますが
今日は大きな口を開け、あくびしているシーンを
見る事が出来ました。
1.5の根に暮らす子ウミガメ
今日はゆっくりと泳ぎ、水面に出て息継ぎ
そして、ダイブ
水底からシルエットで撮影出来、ご満悦な
今日のゲスト、CHIKAKOさん
こんなベストコンディションが続いてほしいものです。
9月24日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:25℃ 水温:24~26℃
透明度:4~10m 海況:潜水注意
昨日はクローズになった伊豆海洋公園ですが
朝、海を見に行ってみると、、、穏やか
通常オープン
しかし、徐々にサイズアップしどっかん、どっかん
透明度も下がりました。
1の根周りには、スカシテンジクダイ、ネンブツダイ
イサキ、タカベ、キビナゴの群れが根を覆う勢いで
群れていますが、キビナゴを追い回すカンパチの群れが
ぐるぐる回遊、根上で見ていると捕食シーンに圧倒されます。
クエ穴にはダイダイヨウジが見られていますが
体色が七色に輝く虹のグラディエーションの様で
大変、綺麗です。
9月19日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:29℃ 水温:24~26℃
透明度:13~18m 海況:良好
快晴、穏やか、透明度良好!
やっと海洋公園に帰ってきました。
先日ジンベイザメが登場しただけに
海洋公園の場合、何が出るか、何が出ても
おかしくない海だけに、毎日潜っていても
ワクワクします。
今日もキビナゴを追い回すカンパチの群れが
びゅんびゅんきます。
波が高く、送り出しの入り江は洗濯機の中の
様なコンディションだったはず、、、
にもかかわらず、クロメガネスズメダイ幼魚は
一回り、大きくなり健在でした。
9月13日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:24~26℃
透明度:15~20m 海況:良好
久々に朝から晴れ、気温も上がり真夏日
水面に反射する太陽の日差しがキラキラと綺麗です。
さらに、透明度最高です!
遠くまで見え、ブルーでクリアで大変綺麗
その上、魚が多く、キビナゴ、イサキ、ミナミハタンポ幼魚
がどさっと、、、エントリー口にはアオリイカが群れ
毎日潜っていても、今日の天気、コンディションには
ガイドもテンション上がります。
送り出しの入り江に住み着いたヌノサラシ
最近では話題にも上がってきませんが、少し成長したように
感じます。
超浅場に、ミナミハタンポ幼魚の群れ
キラキラと綺麗です。
少し人慣れしたせいか、じっくりと観察できるように
なりました、、、メガネスズメダイ幼魚
台風18号が週末にかけ、近づいてきています。
今のコンディションが台風前の静けさとならなければ、
良いのですが、、、