※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程
9月10日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れのち雨 気温28℃ 水温:22~26℃
透明度 : 10~15m 海洋状況:良好
雨の予報でしたが、朝から快晴
しかし徐々に空が暗くなり、しとしと雨から
しっかり雨に変わりましたがコンディションは穏やか
透明度も良好です。
ベニツケタテガニカエルウオが岩の穴から
顔を出し、可愛い姿が観察出来ました。
カエルウオの仲間は、表情が可愛くて人気ですね。
そんな僕も見つけた時、ときめいてしまいました。
」
1cmにも満たないミナミハコフグ幼魚
ちょーー可愛い!今日も定位置にいました。
サザナミヤッコ幼魚
正面顔は違う魚に見えます。
2018年ドライスーツレンタル無料キャンペーン中!!
寒い冬もぬくぬくドライスーツで快適に、、、
2月9日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:11℃ 水温:14~15℃
透明度:15~20m 海況:良好
今日も快晴、穏やか、透明度も良く
気温も上がり、風もなくグッドコンディション
連休前に、暖かで穏やかな絶好のダイビング日和でした。
卵から産まれ出たばかり、と思えるネコザメ幼魚が
今シーズン初登場!
体は細く、弱々しい感じのする幼魚で
横にウエイトを並べてみたので、大きさが分かります。
小さいうちは動きが少なく、じっとしているので
じっくりと見る事が出来、弾けるような可愛さが
伝わると思います。
帰ってきた黄金ヒラメ
体色がさらに鮮やかになり、目に映えるような黄色に
なっています。
今日は食事した直後なのか、お腹がぷっくりと
大きくなっていました。
春にかけ、多くの幼魚達が登場しますが
今、オキゴンべの小さな幼魚が目立ち
今日はピンクのトゲトサカの上に乗っていました。
ピンクに黄色の幼魚、コントラストが映えます。
明日から始まる連休が楽しみです。
11月11日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨のち晴れ 気温:22℃ 水温:21~23℃
透明度:10~15m 海況:良好
朝、激しい雨、雷が鳴りましたが、短時間で雨は止み
晴れ間が急激に広がり、晴れと共に西風が強く吹き
強風で、沖では白波バンバン
穏やかだったコンディションもうねりが入り始め
うねうね、ザバザバに変わりました。
透明度、良好!
クリアな水中に日差しが入り、綺麗でした。
話題となってるフリソデエビですが
多くのダイバーに突きまわされ、奥に引っ込み
姿を見る事が出来なくなりました。
でも近くにオシャレカクレエビ、、、
ほとんど、透明度で分かりにくいですが
ライトを当ててみると、綺麗ですよ!
砂地ではカミソリウオのオスがフラフラ
漂っている姿が観察出来ました。
台風の影響で荒れ、生物も居なくなりましたが
水中環境が徐々に回復し、死滅回遊生物も
また、見らえる様になってきました。
11月8日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り時々雨 気温:21℃ 水温:22~24℃
透明度:15~20m 海況:良好
曇り空で、時々しとしと雨が降る天気でしたが
気温は高く、過ごし易い一日でした。
西風の為、大変穏やかなコンディション
そして、透明度良好!
クリアな温かい水が広がり綺麗で
これぞ、本来の秋の海と言った感じです。
以前、黄金ヒラメとして有名だった個体
しかし、徐々に体色が茶色と黄色の
マダラ模様に変化し、呼び名も旧黄金ヒラメに
変わりましたが、久々、砂地に登場
また黄金色に変わってました。
人気復活となるか!?
毎年、同じ場所に出現するヨコシマクロダイ幼魚
ちょっと動いてはぴたっと止まり、また動き、止まる
その繰り返し、動きが面白い、、、
ヨコシマクロダイを見ていると、背後に気配を感じ
振り返るとコブダイ
久しぶりな感じがします。
店主が見てないだけなのか?
ふらふらと、どこかへお出掛けしていただけなのか?
明日は、コンディションの良いポイントへ
ボートダイビングしに行って来ます。
どこになるか?
伊豆海洋公園をメイングランドにするP-FISHのDiveLog