11月23日(土)ポイント:八幡野
天気:曇り 気温:15℃ 水温:20~21℃
透明度 :10~15m 海洋状況:うねりあり
雨が降り、強い北東からの風で東伊豆のポイントは
荒れたコンディション
東風に強い八幡野へ行ってきましたが
多くのダイバーが集まってきていました。
1ダイブ目は、うねりは小さかったのですが
2ダイブには大きなうねりが入り揺れていました。
揺れで良かった透明度もダウン
揺れの中、漂う海草の中にカミソリウオのオスが
紛れ隠れていました。
まだ小さな個体で、透明感のある体色
以前から見られているベニカエルアンコウは
ほぼ同じ位置から動かず、良い子ですね。
10月21日(月)ポイント:八幡野
天気:曇りのち雨 気温:20℃ 水温:23~24℃
透明度 :10~12m 海洋状況:うねり弱
今日も東からの風が強く、荒れたコンディションとなり
潜水禁止、潜水注意となった東伊豆
八幡野へ移動しましたが、緩やかな揺れはありましたが
透明度は良く、良好なコンディションでした。
台風の半端ない荒れっぷりが分かる水中の様子
テトラポットは転がり、岩は崩れ、とんでもないパワーで
荒れた事が分かります。
海の回復力は早いので、徐々に回復する事でしょう。
人気のフリソデエビ
小さな個体が、見易い位置でヒトデに乗って見れました。
台風でカエルアンコウの仲間が姿を消す中
ベニカエルアンコウは岩のくぼ地に張り付き
可愛い姿が観察できました。
※初開催!伊豆海洋公園 水中ロゲイニング参加者大募集!
11月11日(日)ポイント:八幡野
天気:曇りのち晴れ 気温24℃ 水温:21~22℃
透明度 : 10~13m 海洋状況:やや波あり
予想していなかった、大きなうねりで
伊豆海洋公園、富戸はクローズ
八幡野に多くのダイバーが集まってきました。
八幡野もうねりがありましたが、透明度は良好
人気のカエルアンコウ
イロカエルアンコウ黄、オレンジ
長く見られているベニカエルアンコウを見る事が出来ました。
他にもカスザメ、マダラタルミ幼魚
水面にはイワシの群れ、アオリイカが見られ
じっくりと楽しめました。
10月27日(土)ポイント:八幡野
天気:曇りのち晴れ 気温:24℃ 水温:23~24℃
透明度 : 6~10m 海洋状況:なかなかのうねり
雨模様から急速に晴れ間が広がり
午後には快晴、気温も上がり、暑いくらいでした。
風も南西に変わりましたが、伊豆海洋公園は今日もクローズ
八幡野へ行ってきました。
八幡野も大きなうねりの揺れで透明度も下がってはいましたが
水中は生物も多く、楽しめました。
ハッチアウト寸前のネコザメ・ベービー
卵の中で顔が少し、見えます。
穴から顔を出しているアライソコケギンポ
頭に付いている皮弁が波の揺れにたなびき
まるで前髪のようです。
鉄板の可愛さイロカエルアンコウ
10月25日(木)ポイント:八幡野
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:23~24℃
透明度 : 10~12m 海洋状況:うねり弱
今日も伊豆海洋公園はクローズ
クローズ何日目になるのか、、、
そんなこんなで今日も八幡野でした。
少しうねりがあり、白っぽい透明度でしたが
快適に潜れました。
エントリーしてすぐにボラの大群
ボラクーダーの登場
アオウミガメの2匹見れました。
新たに登場した大きな緑色のカミソリウオのオス
砂地に緑色の体色は目立ちます。
ハナタツのオスも鮮やかな体色が目立ちます。
10月21日(日)ポイント:八幡野
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:23~24℃
透明度 : 15~20m 海洋状況:うねりあり
北東の風が吹き、ややざわついたコンディション
潜水注意でオープンした伊豆海洋公園で潜ろうと
準備していたら、突如、大きな波が上がり潜水禁止
急いで、八幡野へ
駐車場も止める所が無いほど満杯
多くのダイバーで賑わっていました。
八幡野にもうねりが入り、揺れていましたが
透明度は良好、水温も高く、南の海を連想させる魚達が
多く群れています。
キンメモドキは群れになりキンメ玉を作っています。
ライトを当てると、キラキラと光り綺麗ですね。
イソギンチャクの根にクマノミ幼魚、成魚
周りにはミツボシクロスズメダイ、キンギョハナダイ、
ソラスズメダイが群れ
一見、沖縄の海、、、???
良いコンディションの海でした。
※野生のイルカと泳ぐドルフィンスイムツアー
9月26日(水)ポイント:八幡野
天気:曇りの雨 気温24℃ 水温:25~26℃
透明度 : 15~20m 海洋状況:良好
午後からしっかり雨が降り始めましたが、
グッドコンディションの八幡野へ
穏やかで、透明度良好、生物が多く楽しめました。
久々、テンションの上がる魚が登場しました。
枯葉のように漂って泳いでいるヒゲダイ幼魚
前回、見たのはいつ?と記憶も定かでないくらい前
成魚になると口の下に髭が見られますが、
まだ薄っすらと見えてる程度の幼魚
タテジマキンチャクダイ幼魚は大きくなり
模様の綺麗な個体が観察できました。
長く観察出来ているベニカエルアンコウ
今日も同じ場所に居てくれました。
クマノミの卵はハッチアウト寸前
※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程
9月2日(日)ポイント:八幡野
天気:曇り 気温28℃ 水温:25~27℃
透明度 : 10~12m 海洋状況:ややうねり
今日は東風が吹き、富戸、伊豆海洋公園が荒れた為
八幡野へ行ってきました。
ややうねりのあるコンディションでしたが
透明度は良好で綺麗でした。
クマノミが産卵してハッチアウト寸前
卵を守る姿が観察できました。
※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程
8月20日(月)ポイント:八幡野
天気:曇り 気温:27℃ 水温:22~25℃
透明度 : 10~12m 海洋状況:うねりあり
予報では東風が強くなる予報だったので、やや波のある
伊豆海洋公園を避け、穏やかな八幡野へ行ってきました。
八幡野はうねりはあるものの、上々のコンディション
体験ダイビング、ファンダイビングの2グループに分かれ
潜りましたが、ファングループではカミソリウオのペアを見る事が出来
体験グループでは浅場の透明度の良さに感動
アオリイカの群れにさらに感動!
ミナミハコフグ幼魚の姿も見る事が出来ました。
※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
6月16日(土)ポイント:八幡野
天気:曇り 気温:20℃ 水温:20~22℃
透明度 : 2~5m 海況 : うねり大
低気圧が通過、風も北東で大荒れの海洋状況
軒並み、東伊豆のポイントはクローズでしたが八幡野はオープン
しかし、うねりが大きく、水中は揺れていました。
その上、透明度が悪く、ゴミが舞い、久々のバッドコンディション
ですが、意外にゲストの声は、、、
アドベンチャーダイビングが楽しめて、面白かった。との事
ありがたいものです。
透明度の悪い中、突然現れたサカタザメに遭遇
ある意味、意外に楽しいダイビングでした。
伊豆海洋公園をメイングランドにするP-FISHのDiveLog