7月22日(月)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:20~24℃
透視度:10~12m 海洋況:良好
今日も穏やかなコンディション
透視度も良好
水温も高く、生物の種類も増え
賑やか、華やかになってきています。
カスザメ、サカタザメ、ネコザメの三種盛り
見れています。
小さなクマノミ幼魚が登場!!
とにかく可愛い
パイナップルウミウシも久々登場
7月22日(月)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:20~24℃
透視度:10~12m 海洋況:良好
今日も穏やかなコンディション
透視度も良好
水温も高く、生物の種類も増え
賑やか、華やかになってきています。
カスザメ、サカタザメ、ネコザメの三種盛り
見れています。
小さなクマノミ幼魚が登場!!
とにかく可愛い
パイナップルウミウシも久々登場
7月21日(日)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:20~24℃
透視度:10~12m 海洋況:良好
碧さが帰ってきた~~
本日も大変穏やかなコンディションで
透視度が回復し、碧く、綺麗になりました。
体長30cm、サカタザメのチビ
いつも見ている成魚のミニチュアサイズで可愛い
体を左右にフリフリしながら泳ぎ去っていく姿も良い
エントリーロープに漂うアオリイカの子供
群れになり、光が透明な体を照らす姿が美しい
産卵床にいたカミソリウオのペアが
オスしか確認できず、メス何処へ
7月20日(土)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:20~24℃
透視度:10~12m 海洋況:良好
連日の真夏日と穏やかなコンディション
透視度も良好な日々
温かなゾーンに冷たい潮が流れ込んでくる
イレギュラーな水温
その昔、どこにでもいたヒメギンポが
今や伊豆海洋公園で絶滅危惧種に、、、
久々にヒメギンポ・オスの婚姻色が見れました。
岩の亀裂を出たり入ったりのオイランヨウジ
綺麗だ~~
カミソリウオのペア、オオモンカエルアンコウ
人気の死滅回遊魚も多く、登場しています。
7月19日(金)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:20~24℃
透視度:10~12m 海洋況:良好
本日も大変穏やかなコンディションと
朝からとにかく暑い、完全無欠の夏空が広がりました。
透視度も良好、連日良好なダイビングコンディション
綺麗なサザナミヤッコ幼魚が登場
毎年、この魚が登場すると
夏が本格的に始まるんだな~感じられる
アマミスズメダイ幼魚も見られるようになってます。
7月18日(木)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:20~24℃
透視度:10~12m 海洋況:良好
本日も大変穏やかなコンディション
梅雨が明け、快晴な夏空、今日も暑い!!
透視度が良くなり、水温も急上昇
温かな24℃を記録
夏の海を彩る人気の生物が増えてきました~~
カミソリウオのペア
メスは胸鰭に卵を抱えているようです。
オオモンカエルアンコウ
カエルウオは産卵し巣穴の中で卵を守る姿も、
砂地にはアサヒガ二
砂に潜るスピードが半端ない
オイランヨウジもいて、楽しさも半端ない!
7月17日(水)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:20~24℃
透視度:6m 海洋況:良好
天気は晴天、気温も上がり、夏日
さらに穏やかなコンディション、やや濁りのある透視度
ではありますが、これから急激にアップする事でしょう。
本日はオープンウォーター講習・海洋実習1日目
イシダイに出会う
7月15日(月)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:20~23℃
透視度:10m 海洋況:良好
本日も大変穏やかなコンディション
やや透視度が落ちましたーーー少し薄緑色
新着オオモンカエルアンコウ
カイメンに体を寄せ、可愛い姿が見られました。
今年も多くのカエルアンコウが登場し
カエルアンコウワールドになる予感
小さな、小さなアカホシカクレエビ
指示棒の先と比べてみると、その大きさがよく分かる
浅場でカエルウオの産卵が確認出来ました。
砂穴の中を出たり入ったり、とにかく可愛い!
7月14日(日)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨のち晴れ 気温:27℃ 水温:20~23℃
透視度:12~15m 海洋況:良好
朝はしとしと雨でしたが午後には晴れ間が広がりました>
大変、穏やかなコンディション、そして透視度良好!
綺麗でしたーーー
水温も上がり、タカベの群れが回遊
ネコザメは巣穴の中に、、、
砂地にはサカタザメ、クマノミの卵はハッチアウト寸前
最高の連休です。
7月13日(土)
ポイント:雲見(牛着岩)
天気:晴れのち雨 気温:27℃ 水温:23℃
透視度:5m 海洋況:うねりあり
雨予報が外れ、晴れ間が広がりましたが、
午後からぽつぽつ雨
少しうねりのあるコンディションで
透視度は濁りで視界不良
しかしーーー
キンメモドキの群れが半端ない
密集率も半端ない
掻き分けながら泳ぐ
雲見でもクマノミの産卵が盛ん
ハッチアウト寸前の卵が観察出来ました。
7月12日(金)
ポイント:黄金崎
天気:雨 気温:23℃ 水温:23℃
透視度:5m 海洋況:うねり微弱
朝から激しい雨で土砂降り
そのあとはしとしと雨
少し風が吹き込んだ為、エントリー口に弱いうねりは
ありましたが、水中は穏やかそのもの
濁りのある透視度でしたが水温は温かで
生物も豊富
かなり楽しめました~~
見られた生物は写真でどうぞ、、、