「ダイビング」カテゴリーアーカイブ

最高です!・・・in伊豆海洋公園


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

6月18日(土)揺れ弱
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:29℃ 水温:18~20℃
透明度:8~15m 海況:ややうねり

最高の天気で、多くのダイバーが集まりました。
少しうねりを感じましたが、ほぼ穏やかなコンディション
透明度も良好で、天気も良いので
水中は、かなり明るく感じました。
今年は越冬した死滅回遊魚が多く、観察できますが
ヌノサラシもその一匹
岩の亀裂から出たり、入ったり
なかなか可愛い魚です。

死滅回遊魚・ヌノサラシ
死滅回遊魚・ヌノサラシ

大型のヤドカリ種、ソメンヤドカリ
背中にイソギンチャクを付けカモフラージュ
天敵から身を守る為でもあるそうです。

ソメンヤドカリ
ソメンヤドカリ

真夏日・・・in伊豆海洋公園


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

6月17日(金)揺れあり
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:29℃ 水温:18~20℃
透明度:8~15m 海況:ややうねり

曇りだった天気が、一転、快晴に・・・
湿度も高く、とにかく暑い真夏日
昨日低気圧が通過した影響で
少しうねりが入り、浅場は揺れていましたが
透明度は良好、気持ちよく潜れました。

キビナゴ大群
キビナゴ大群

水温が上がってきた為、水中も賑やかになってきました。
キビナゴの大群が頭上を覆うように回遊

オビテンスモドキ幼魚は送り出しの入り江にて越冬
発見時より、かなり大きく成長しています。

オビテンスモドキ幼魚
オビテンスモドキ幼魚

擬態上手なサビカラマツエビは
その名の通り、サビカラマツの中に暮らすエビ
体色、体形、凹凸もそっくりに擬態

擬態上手・サビカラマツエビ
擬態上手・サビカラマツエビ

擬態上手の達人・・・ではなく、達魚の代表格
ベニイザリウオも上手に隠れていました。

隠れ上手・ベニカエルアンコウ
隠れ上手・ベニカエルアンコウ

今週末は最高の天気、コンディションになりそうです。

連日穏やかなコンディション・・・in伊豆海洋公園


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

6月16日(木)ほぼ穏やか
ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨 気温:25℃ 水温:18~20℃
透明度:8~15m 海況:薄っすらうねり

午前中は曇り、午後からしとしと雨が降り始めました。
連日、ぱっとしない空模様ですが、海は
穏やかなコンディションが続いています。
浅場の透明度はイマイチながら温か
砂地に降りると、冷たいながらクリアです。

1の根先端の30m付近にセミホウボウが出没しているという
情報が前々からあったのですが、深すぎて見に行って
いなかったのですが、今日は砂地の浅場に
上がってきていました。
大きく移動はしないセミホウボウですが
その場で360°回るので正面から撮るのが困難・・・
真上から覗き込んで、何とか顔がわかる程度の写真

回る回る、セミホウボウ
回る回る、セミホウボウ

体長1cmほどのミアミラウミウシが観察出来ています。
成体に比べると、体色が淡いムラサキ
大変綺麗です。

ミアミラウミウシ
ミアミラウミウシ

大きなネコザメは巣穴から外出していましたが
また帰ってきていました。

帰ってきました、ネコザメ
帰ってきました、ネコザメ

コンディション絶好調!


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

6月12日(日)穏やか
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:26℃ 水温:18~20℃
透明度:8~12m 海況:凪

曇り、雨だった予報を覆し晴天でした。
そして昨日までのうねりは落ち着き
大変穏やかなコンディションで透明度も良好!

ワイド生物からマクロ生物まで充実し
じっくりと観察出来ました。

砂地には、昼間は砂の中に隠れているミミイカが
砂の中から姿を現し、我々に見つかると
スミを吐き、攪乱戦法
そして、また砂の中に潜る姿が観察出来ました。
これが可愛いい!

体長1cm・ミミイカ
体長1cm・ミミイカ

そして、サカタザメも登場
さらにカスザメも・・・

砂の中から、カスザメ登場
砂の中から、カスザメ登場

今年初となるミナミハコフグ幼魚も流れ着き
水中が、かなり賑やかになってきました。

初お目見え、ミナミハコフグ幼魚
初お目見え、ミナミハコフグ幼魚

群れ、群れ、群れ、in2の根


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

6月11日(土)ほぼ穏やか
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:28℃ 水温:18~20℃
透明度:8~12m 海況:うねり弱

薄っすらとしたうねりが、なかなか取れず
穏やかなコンディションではありましたが
緩やかな弱い波がありました。

水中も季節の変わり目
冷たいゾーンと温かいゾーンの2層に
分かれています。
透明度も2層、冷たいゾーンはクリア
温かいゾーンは少し濁りあり

2の根ではキンギョハナダイが大群で群れ
イサキ、タカベ、スズメダイの群れも加わり
かなり賑やかになっています。

キンギョハナダイ群れ
キンギョハナダイ群れ

大遠征、ブリマチの根


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

6月9日(木)ほぼ穏やか
ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:25℃ 水温:18~20℃
透明度:12~20m 海況:うねり弱

少しうねりは感じましたが、穏やかなコンディション
浅場の透明度はイマイチですが、少し水深を落とすと
綺麗です。

今日はブリマチの根スペシャリストDANSミチヨ大先生と共に
大遠征に行ってきました。
途中、大きなネコザメが居たり

ネコザメ
ネコザメ

キンギョハナダイの山のような群れに出会い
ウミウシも豊富
体長10cmを超えるボブサンウミウシが3個体
これだけ大きい個体を初めて見ました。

ボブサンウミウシ
ボブサンウミウシ

さらに、綺麗なヒロウミウシが2個体
並んでいるところを見る事が出来ました。

ヒロウミウシ
ヒロウミウシ

極めつけはウミガメ
岩の隙間で休んでいるところを見る事が出来ました。

ウミガメ
ウミガメ

当店の行くブリマチの根、通常コースの約3倍?の
距離をがんがん回り、数多くの生物に遭遇
やはり、人の行っていないスポットに行くと
海と生物はイキイキしています。

先輩ミチヨ大先生に大感謝です。

べたべたな水面・・・伊豆海洋公園


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

6月8日(水)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れのち曇り 気温:22℃ 水温:18~20℃
透明度:12~20m 海況:穏やか

非常に穏やかなコンディション
かなり潮が引いて、歩きにくいですが
穏やかなのでストレスなく快適で
透明度も良好!

浅場をじっくりダイビングを楽しんで来ました。
送り出しの入り江の岩の亀裂を丹念に探索
1cm程度のヒロウミウシを発見
ヒロウミウシにしてはビッグサイズ
肉眼で見ると分り難いのですが
写真で見ると触角、鰓を見る事が出来ます。

ビッグサイズ・ヒロウミウシ
ビッグサイズ・ヒロウミウシ

ベンケイハゼも亀裂の中で観察できました。
シャイなハゼで、カメラを向けるとすぐに
穴の奥に引っ込むのですが、正面からの顔は
可愛いです!!

ベンケイハゼ
ベンケイハゼ

超ベタ凪・・・in伊豆海洋公園


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

6月5日(日)穏やか
ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:25℃ 水温:18~20℃
透明度:12~20m 海況:凪

べたべたな凪のコンディション
大変穏やかで、透明度も良好
かなり快適なダイビングが楽しめました。

砂地に久々登場は、カスザメ
我々の目の前を悠々と泳ぎ、着底
そして、大きなあくび
優雅に泳ぎ去っていきました。

カスザメ・あくび
カスザメ・あくび

体の模様も鮮やかなドット柄
サガミリュウグウウミウシを見る事が出来ました。

サガミリュウグウウミウシ
サガミリュウグウウミウシ

西風ガンガン・・・穏やか


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

6月4日(土)穏やか
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れの曇り 気温:23℃ 水温:18~20℃
透明度:12~20m 海況:良好

西風が強く吹き、穏やかなコンディションでした。
透明度も良好で、気持ちよく潜れました。

今日は終日、講習となり浅場を中心に潜りましたが
昨日、見難かったネコザメが今日は見易い位置で
正面から見る事が出来ました。

1m超え、ネコザメ
1m超え、ネコザメ

講習も順調に終わり、講習中にネコザメを
見る事が出来、ラッキーな海洋実習最終日でした。

ダイバー誕生!おめでとう
ダイバー誕生!おめでとう

穏やかなコンディション・・・in伊豆海洋公園


ナイトダイビング日程
http://www.p-fishjp.com/night.html
ダイビングイベント
http://www.p-fishjp.com/divingevent.html
ダイビングツアー
http://www.p-fishjp.com/divingtour.html

6月3日(金)穏やか
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:25℃ 水温:18~20℃
透明度:8~15m 海況:良好

昨日までザバザバとしたコンディションでしたが
今日は快晴、穏やか
透明度も春濁りのジーズンにしては良好

今日はワイドな生物が多く
ネコザメが岩と岩の間に住み着き
観察できていますが、かなり覗き込まないと
全身を見る事が出来ず、苦労します。

ネコザメ前から
ネコザメ前から
ネコザメ後ろから
ネコザメ後ろから

5の根へ遠征してみると
そこには、コブダイ
いつ見ても、不細工なのか、愛嬌があるのか?
微妙な感じ
泳いでいると後ろを着いてくるあたり、ある意味可愛いのかも!?

ブサカワイ系・コブダイ
ブサカワイ系・コブダイ

さらに、岩の隙間にイシガキフグが
はまって?いました。
まん丸の目が可愛く、こちらも愛嬌いっぱいな魚です。

イシガキフグ
イシガキフグ

水温が上がり、魚が増え、群れも頭上を回遊
イサキ、タカベ、キビナゴ、イワシ、アジの
美味しそうな魚が頭上いっぱいに回遊しています。