4月22日(火)
ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:23℃ 水温:16℃
透視度:12m 海洋状況:良好
春の陽気で暖か
風は南向き、コンディションは穏やか
すこし浮遊物の目立ち、そろそろ春濁りが
始まる季節ですが、まだまだ青く、透視度良好ですね。
快適に潜れました。
様々な生物が豊富に観られてますが、
大きなオオモンカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ
ウミウシも種類が多くインターネットウミウシ
大型で黄色の体色と模様が目立ち、
長く同じ場所で観察できています。
天気が良く穏やかなコンディションなので
ウミガメは安眠中、首の角度がやばい
寝違えないか?くらいの角度
離れた場所にもう一個体
甲羅の上にニラミギンポ乗ってる~~
ボウシュウボラは貝殻から身を出し移動中ーーー
多彩な生物が豊富に見られているので楽しいですよ!
GWスケジュールに空きがある方
ご予約お待ちしています。








