※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!
4月30日(火)ポイント:富戸
天気:雨 気温:21℃ 水温:15~17℃
透明度 : 10~12m 海洋状況:うねり弱
平成最後のダイビングは南東からの風が強く
八幡野、伊豆海洋公園はクローズ
穏やかな富戸へ行ってきました。
なかなかの賑わいでした。 穏やかだったのですが、
徐々にうねりが入り うねうね、揺れ始めました。
浅場の濁りは気になりましたが、
透明度、まぁまぁですね。
ネコザメ幼魚が多く見られているようで
エントリー口に近いところで見られました。
平成最後のダイビング がっちりと楽しみました。
あすから令和、もちろん元号が変わっても楽しみます。
※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!
4月28日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:21℃ 水温:15~17℃
透明度 : 12~15m 海洋状況:さわさわ波
少しさわさわした波はありましたが、穏やかです。
透明度も良好、明るく綺麗です。
今日は砂地でカスザメが泳いで登場
そして、胸鰭を使って砂に潜る
そんな光景を目撃
写真で砂が巻き上がっている様子が分かりますか?
イサキ幼魚の群れが玉のような魚群になり
回遊しています。
人気のハナタツ、イロカエルアンコウもまだいます。
※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!
4月27日(土)ポイント:八幡野
天気:雨のち曇り 気温:16℃ 水温:15~17℃
透明度 : 10~12m 海洋状況:うねり弱
今日は風が吹き、近隣のポイントが荒れた為
穏やかな八幡野へ
少しうねりはありましたが、良好なコンディション
透明度もやや緑色の水ですが良好
マクロからワイドまで豊富な生物が観察できました。
まずはご覧ください。
カエルアンコウ3個体
普段は砂の中に隠れているシビレエイ、カスザメが
今日は全身露出、砂の上で見れました。
以上、多彩な人気の生物が登場しました。
※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!
4月26日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:雨のち曇り 気温:16℃ 水温:15~17℃
透明度 : 12~15m 海洋状況:波弱
しとしと雨の降る天気でした。
水面にザワツキはあるコンディションでしたが
水中は明るく、水は青く、綺麗でした。
今週はブリマチの方面、少し遠目を攻めていたので
今日は1の根から砂地の近場をゆっくりと
回ってきました。
明日からのGW10連休
人気のイロカエルアンコウ(橙、黄Ver)が待ってますよ!
理屈抜きに綺麗で可愛い個体
ハナタツも、、、、定位置で
擬態上手、甲殻類イボイソバナガニ
体に海綿を付け隠れているツノガニ
じっくりと探してみましょう。
水面にはイワシ、キビナゴ、スズメダイ
中層にはクロホシイシモチが群れ
他にも見所の多い伊豆海洋公園
GWまだ間に合います、是非、お越しください。
※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!
4月24日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り時々小雨 気温:20℃ 水温:15~16℃
透明度 : 10~15m 海洋状況:良好
曇り空で、しとしと雨、時々降る天気でしたが
暖かでコンディションも穏やか、そのもの、、、
浅場は少し濁りはあるものの、透明度良好です。
懲りずに今日もウミウシワールドへ
同じイソバナにサクラミノウミウシ、ガーベラミノウミウシ
一瞬、見分けがつきませんが、少し解説を、、、
サクラミノウミウシは背中の白いミノが透けていない事
さらにミノの先端が尖っている事
ガーベラミノウミウシはミノが透けていて先端が丸い
ほぼこの条件で見分ける事が出来ます。
さらに、その横のイソバナでスミゾメミノウミウシが
産卵していましたが、どれが卵?
糸くずが絡みついている様に見えるのが卵です。
似てる生物をもう一種
トウシマコケギンポの色違い
送り出しの入り江にはトウシマコケギンポが
見られていますが、色彩変化が豊富
一見、違う魚に見えますが、どちらもトウシマコケギンポ
今日の子はカメラを向けると大きく口を開けてくれます。
威嚇ですが、面白いのでさらにカメラを近づけたりして
(ごめんなさい、ペコリ)
是非一度、ウミウシワールドへお越し下さい。
お待ちしています。
※野生のイルカと泳ぐ感動のドルフィンスイムツアー開催!
4月23日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:21℃ 水温:15~16℃
透明度 : 10~15m 海洋状況:良好
弱い揺れはありましたが、良好なコンディションでした。
場所によって透明度が違うようで、エントリーしてすぐは
ブルーでクリアな水が広がり、砂地も綺麗に見えていましたが
ブリマチの根方面に移動すると、浅場は濁りが入り薄緑色
沖は綺麗でした。
エダヤギの中に隠れて、40cm程のヘラヤガラ
同じ形と色のヤギの中に隠れていても、遠目からでも分かる。
隠れているとは思うのだけど、微妙な隠れ場所
ウミウシの種類が多く見られました。
ホンジイボウミウシ、色彩変異が多く
体色が青だったり、キイロの斑点がない個体だったり
模様もさまざまで同じ種類だとは思えない。
今日の個体は白地に黒のライン、黄色の斑点
体長60mmの大型サイズ
同じイボウミウシ科のキイロイボウミウシも
ニアピンの近さで見られました。
ハナオトメウミウシも、、、いて
さらに交接中のハナミドリガイのペアが見られました。
極々近い場所に多くのウミウシが見られたので
ウミウシにとって住みやすい環境が整った場所なのでしょう。
帰りにイロカエルアンコウも確認程度に寄り道
※ドライスーツ無料レンタルキャンペーン開始
4月21日(日)ポイント:八幡野
天気:晴れ 気温:21℃ 水温:15~16℃
透明度 : 10~15m 海洋状況:良好
大変穏やかなコンディションの八幡野へ行ってきました。
エントリー口の超浅場は緑色の濁りでしたが
沖ではクリアな水が広がり綺麗でした。
生物も豊富
イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、ハナタツ
カスザメ、各種ウミウシ
ゆっくりと中層を泳ぐ、ヤマドリ
普段は水底にいる魚、珍しい光景に出会えました。
今日はダイバーも数えられる程度でのんびり、
じっくりとフォト撮影を楽しみました。
※ドライスーツ無料レンタルキャンペーン開始
4月20日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:21℃ 水温:15~16℃
透明度 : 10~15m 海洋状況:うねりあり
ややうねりは残りましたが、通常オープンです。
しかし、干潮の時間にあたりドン引きのエントリー
泳ぎにくかったです。
天気は快晴、暖かな春の陽気
浅場の透明度がイマイチながら、水深を落とすと
クリアな水が広がり綺麗です。
黄色のイロカエルアンコウ、鮮やかな体色
誰が見ても可愛いと思える個体
ハナタツも黄×赤の綺麗な体色の個体
説明なしでも、綺麗さ、可愛さが伝わる魚ですね。
タコの赤ちゃんを見つけました。
まだ体が透き通っていて綺麗ですね。
※ドライスーツ無料レンタルキャンペーン開始
4月19日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:22℃ 水温:━・━
透明度:━・━ 海洋状況:大荒れ
晴天、西風、この条件ならば穏やかなはずなのに
西風では打ち消せない
大きなうねりで、どっかん、どっかんな波が発生
まさか、まさかの大荒れ
当然クローズです。
※ドライスーツ無料レンタルキャンペーン開始
4月18日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:21℃ 水温:15~16℃
透明度 : 12~15m 海洋状況:うねり弱
晴天、暖かで、コンディションは薄っすらとした
うねりの揺れはあるものの穏やかで良好
あさイチは浅場に濁りが少しありましたが、
時間の経過と共に、クリアになり浅場も綺麗になりました。
前より少し動いていましたが、マトウダイ、ゲットです!
近づくと、ゆっくりと泳ぎ移動するので
なかなか正面に回り込めない。
水温が上がると居なくなるので、今が見られる最後のチャンス
浅場にはアオブダイのクリーニングステーション
岩に体を横たえ、リラックスポーズで2匹のホンソメワケベラに
気持ち良さそうにクリーニングされています。
魚の種類それぞれのクリーニングポーズはあるものの
ベラの種類は水底に横たえクリーニングされる事が多いので、
一番のリラックスできるポーズなのでしょう。
フトヤギに住んでいるガラスハゼ
光を当ていると、名前のまんま
ガラスの様に体が透き通り、目がくりくり
口はたらこ唇
愛嬌のある姿で、個人的に好きな魚
体長1cm小さなニシキウミウシもいて
淡い紫の体色が綺麗でした。
伊豆海洋公園をメイングランドにするP-FISHのDiveLog