※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程
7月31日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:24~26℃
透明度 : 8~12m 海況 : うねりあり
台風通過後、初潜りでした。
まだうねりの残るコンディションで、少しエントリー
エキジットで揺れましたが、水中は問題なく透明度も良好でした。
大きな波で掻き回され、水中の景観も変わり
台風前に比べると、生物もすっかりリセットされていましたが、
クマノミは台風にも負けず、卵を産みつけ、
大きな揺れがあったにも関わらずハナタツも同じ場所に健在
台風にも負けず、どんな揺れにも対応
巣穴の中で悠々自適なのはトウシマコケギンポ
日々、コンディション回復
また魚達も多く集まってくる事でしょう。
※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程
7月28日(土)ポイント:平沢
天気:曇り時々晴れ 気温:32℃ 水温:26℃
透明度 : 6m 海況 : 穏やか
台風の影響で、東伊豆は大荒れ
穏やかな西伊豆、平沢へ行ってきました。
天気は曇りでしたが、空は明るく、日差しもあり
台風が近づいているとは思えない空
水面はフラット、凪のコンディション
透明度も良好でした。
浅場ではダイナンウミヘビが近づいてきて
砂の中のエサ探し
逃げるどころか、近づいてくるとは、、、
伊豆海洋公園では考えられない、のどかさ
トラフカラッパは砂の中から出現
大きな個体で、久々見ました。
そして、また砂の中へ潜り、消えていきました。
スナダコは歩いて移動
久しぶりに平沢を潜ると、東伊豆とは違った生物が見られるので
面白い、楽しい!
※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程
7月27日(金)ポイント:八幡野
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:23~26℃
透明度 : 6~13m 海況 : うねりあり
台風の影響でうねりが発生
風も東向きの為、東伊豆全域にかけ
荒れたコンディションとなりましたが、八幡野はオープン
ややうねりはありましたが、意外に透明度も良く
快適ダイビングが楽しめました。
以前には考えられなかったクマノミの産卵ですが
今や水温が上がると同時に産卵が始まります。
卵にライトを当てると、ベービーの目が綺麗に光り
ハッチアウト寸前、卵の世話をする親クマノミの様子が
観察できました。
オレンジの体色が鮮やかなベニカエルアンコウも居ました。
他にもスカシテンジクダイの群れが居たり
ハナタツ、タツノイトコ、アカネキンチャクダイなどなど
多彩な生物が登場し楽しめました。
※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程
7月26日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:29℃ 水温:23~26℃
透明度 : 10~13m 海況 : やや波
朝方、雨が降りましたが、すぐに止み
終日曇りで、暑さも落ち着き過ごし易い一日でした。
やや波のあるコンディシヨンでしたが
浅場の緩やかな揺れは感じましたが、まずまず良好でした。
砂地に設置された産卵床にアオリイカが産卵
日々、卵の房が増えてきました。
死滅回遊魚を代表する沖縄の県魚タカサゴ
今日はタカサゴの群れが回遊していました。
砂地にはカスザメ幼魚
明日から台風の影響が心配されます。
※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程
7月25日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:31℃ 水温:23~26℃
透明度 : 10~15m 海況 : 良好
暑さも少し和らぎ、ひと段落と言ったところでした。
コンディションも大変穏やかなコンディション
透明度も良好、浅場の水温がかなり上昇し、、、生温い
今日、見られた生物一覧をご紹介致します。
お腹の大きなベニカエルアンコウ
食後でしょうか?
ウミテングもまだ観察出来ています。
クマノミの卵はハッチアウト寸前
クリアクリーナーシュリンプも登場!
水温が上がると出現、ピンクのヒロウミウシ
うろうろと動いていますが、まだ観察出来ています。
ハナタツ
多彩な生物が観察出来ています。
※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程
7月24日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:23~26℃
透明度 : 10~15m 海況 : 良好
昨日までのうねりは無くなり、大変穏やかなコンディションでした。
透明度も変わらず、良好です。
送り出しの入り江は幼魚が多く見られている幼魚ワールド
今日もベラの種類の幼魚が観察できました。
同じベラの幼魚でも体色はさまざま
カンムリベラ幼魚は白に黒のドット柄
ツユベラ幼魚は赤ベースの体色
綺麗ですね、、、
他にはブチススキベラ、テンスモドキ幼魚など
動きが早く、写真撮影に苦労するベラの種類も観察出来ています。
※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程
7月23日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:23~25℃
透明度 : 10~13m 海況 : うねり弱
浅場のみのダイビングでしたが、
カンパチの群れが回遊していたり、キビナゴが大群で
観察していたり、スカシテンジクダイ幼魚、ミナミハタンポ幼魚
カゴカキダイ幼魚の群れが多く見られていて
送り出しの入り江は幼魚ワールドです。
そして、サツマカサゴは石に擬態しじっとしています。
動き出すと胸鰭の裏側は綺麗なのですが、
じっとしていると、周りの石に色を合わせ、まるで石
穴から顔を出し、トウシマコケギンポも元気いっぱい!
※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程
7月22日(日)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:21~24℃
透明度 : 10~13m 海況 : ややうねり
若干、うねりのあるコンディションでしたが
最高に楽しい、素晴らしい海が広がっていました。
マアジ、タカベ、キビナゴの群れがガンガン回り
頭上からシャワーのように降りそそいできます。
カンパチの群れも登場
まるで、水族館の中にいる様
そして、砂地ではアオリイカの産卵が始まり
間近で見る産卵シーンはいつ見ても感動的です。
今日のゲストはアオリイカの大きさに驚かれていました。
アサヒガニは目だけを出して砂の中に隠れ
目が合うと、急速潜降で深く潜るので
すぐに掘り出さないと、姿を見る事ができませんが
今日は見れました。
1.5の根ではアオウミガメ、トビエイが見られたとの情報もあり
水中も一気に賑やかになってきました。
※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程
7月21日(土)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:21~24℃
透明度 : 10~13m 海況 : ややうねり
少しうねりが入っていましたが、ほぼ穏やかなコンディション
透明度もまずまず良好!
送り出しにキビナゴの群れが入ってきました。
びゅんびゅん、頭上いっぱいに泳ぎ回っていました。
ウミテングも砂地にてすくすくと成長
大きくなっています。
※最終エキジット16:30 のんびりと3ダイブ楽しめます。
<お勧めダイビング>サンセット、ナイトダイビング日程
7月20日(金)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:21~24℃
透明度 : 10~13m 海況 : ややうねり
今日も快晴、猛暑日も何日目になるのでしょうか?
日向にいると、焦げそうな日差しでした。
少しうねりのあるコンディションでしたが
潜ってしまえば、ほぼ揺れも感じなく良好でした。
アオリイカの卵の中でベービーの目が光り始め
ハッチアウトも間近です。
新着・死滅回遊魚がぞくぞくと登場
コクテンカタギ幼魚の綺麗な体色の姿が見られました。
浮き漁礁にカンパチ幼魚も住み着いたようです。
ロープに隠れている?
最近、手をかざすだけで集まってくる。
イシガキダイ幼魚も来た~ぁ~
伊豆海洋公園をメイングランドにするP-FISHのDiveLog