西風バンバン、穏やかなコンディション!


9月20日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:24~26℃
透明度:10~15m  海況:良好

今日は終日プール講習でした。
西風、沖では白波バンバンでしたが、
エントリー口は大変穏やかなコンディション

透明度が昨日に比べると白濁し
少しダウンしたようです。

明日は海へ潜ります。

復活!グッドコンディション


9月19日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:29℃ 水温:24~26℃
透明度:13~18m  海況:良好

快晴、穏やか、透明度良好!
やっと海洋公園に帰ってきました。

先日ジンベイザメが登場しただけに
海洋公園の場合、何が出るか、何が出ても
おかしくない海だけに、毎日潜っていても
ワクワクします。

今日もキビナゴを追い回すカンパチの群れが
びゅんびゅんきます。

カンパチのアタック
カンパチのアタック

波が高く、送り出しの入り江は洗濯機の中の
様なコンディションだったはず、、、
にもかかわらず、クロメガネスズメダイ幼魚は
一回り、大きくなり健在でした。

送り出しの入り江にて、クロメガネスズメダイ幼魚
送り出しの入り江にて、クロメガネスズメダイ幼魚

東伊豆復活、富戸へ


9月18日(月)ポイント:富戸
天気:雨のち曇り 気温:26℃ 水温:24~26℃
透明度:10m 海況:穏やか

昨日は台風からの強い東風の為、
東伊豆は大荒れのコンディションでしたが、
今日は強烈な西風で穏やかになりました。

しかし、うねりの取れない伊豆海洋公園はクローズ
富戸へ行ってきました。
少しざわついた波がありましたが、穏やか
透明度は少し白っぽかったですが、まずまず
イワシの群れ、アオリイカが浅場に群れ
光に照らされ、大変綺麗でした。

毎年、驚かされるのは
富戸エントリー口で見られるイトフエフキ幼魚の成長
つい先日まで小さな幼魚が沢山いたのに
グングン成長し、幼魚の特徴である顔の黄色さが
薄くなりつつ、、、成魚に近づいている様です。
個人的に好きな魚で、綺麗で、可愛い!
小さな幼魚の時に、じっくりと写真を撮りたいと
思っているのですが、気が付いてみると
大きくなっていて、可愛さ半減、、、

イトフエフキ幼魚
イトフエフキ幼魚

西伊豆、平沢へ


9月17日(日)ポイント:平沢
天気:雨のち曇り 気温:26℃ 水温:24~26℃
透明度:3~10m 海況:穏やか

予想通り、東伊豆は東風が強く大荒れのコンディション
今日は穏やかな平沢に行ってきました。
穏やかなコンディションの上、多くのダイバーが集まり、
お祭り騒ぎ

浅場の西口は講習、体験ダイビングで砂が舞い
かなり濁っていましたが、東口のエントリー口は
透明度も良く、十分に楽しめました。
アオリイカの卵が産卵床にびっちり付いていたり
漁礁には群れ
見慣れた東伊豆とは違った光景に
新鮮な気持ちで潜れました。

意外に穏やか、、、八幡野


9月16日(土)ポイント:八幡野
天気:曇り 気温:22℃ 水温:24~26℃
透明度:10~12m 海況:揺れ弱

昨日は台風の影響でうねりの波があった八幡野ですが
今日は意外にも穏やかなコンディション
透明度も良好、多くのダイバーが集まり賑わっていました。

毎年登場するカミソリウオ
今年もやってきました。

カミソリウオのオス
カミソリウオのオス

タテジマキンチャクダイ幼魚も登場
人気の幼魚です。

タテジマキンチャクダイ幼魚
タテジマキンチャクダイ幼魚

うねりあり、、、八幡野


9月15日(金)ポイント:八幡野
天気:晴れ 気温:25℃ 水温:24~26℃
透明度:10m  海況:揺れあり

台風の影響があり、今日は穏やかな八幡野へ行ってきました。
八幡野もうねりはありましたが、まずまず穏やか
揺れの為、透明度は白っぽくはありまし
こちらもまずまず良好!

沖の漁礁に行ってみると、大きなドチザメが漁礁の中を
ぐるぐる回っていました。

今日見られた魚達を紹介します。

色鮮やかミナミハコフグ幼魚
色鮮やかミナミハコフグ幼魚
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
子守中、クマノミ
子守中、クマノミ

他にもキビナゴ、タカベ、イサキなどなど
多くの群れを見る事が出来ました。

ややうねり、、、伊豆海洋公園


9月14日(木)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:24~26℃
透明度:15~20m  海況:波弱

今日も快晴、気持ち良く晴れ
真夏日となりました。
台風のうねりなのか、弱いうねりがあり
浅場は揺れていましたが、まだまだグッドコンディション!
透明度も良好です。

今の伊豆海洋公園は群れが凄い!
ブリマチの根方面ではイサキの大群が舞っていたり
2の根方面ではネンブツダイ幼魚が根頭を覆い尽す光景
送り出しの入り江ではキビナゴ大群がぐるぐる回り
キビナゴ竜巻の中に居るようです。
とにかく凄いとしか、言いようがない光景が広がっています。

キビナゴトルネード
キビナゴトルネード

マクロも充実し、イロカエルアンコウも人気
今日も可愛い姿を見せてくれました。

イロカエルアンコウ
イロカエルアンコウ

サザナミヤッコ幼魚も個体数が増え
綺麗な体色の個体が観察出来ています。

サザナミヤッコ幼魚
サザナミヤッコ幼魚

マクロからワイドまで見所が多い伊豆海洋公園
魚の群れ・トルネードの中に入りたい方、大募集です。

最高です!間違いなくベストコンディション!


9月13日(水)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:24~26℃
透明度:15~20m  海況:良好

久々に朝から晴れ、気温も上がり真夏日
水面に反射する太陽の日差しがキラキラと綺麗です。
さらに、透明度最高です!
遠くまで見え、ブルーでクリアで大変綺麗

その上、魚が多く、キビナゴ、イサキ、ミナミハタンポ幼魚
がどさっと、、、エントリー口にはアオリイカが群れ

毎日潜っていても、今日の天気、コンディションには
ガイドもテンション上がります。

送り出しの入り江に住み着いたヌノサラシ
最近では話題にも上がってきませんが、少し成長したように
感じます。

定住、ヌノサラシ!
定住、ヌノサラシ!

超浅場に、ミナミハタンポ幼魚の群れ
キラキラと綺麗です。

ミナミハタンポ幼魚
ミナミハタンポ幼魚

少し人慣れしたせいか、じっくりと観察できるように
なりました、、、メガネスズメダイ幼魚

メガネスズメダイ幼魚
メガネスズメダイ幼魚

台風18号が週末にかけ、近づいてきています。
今のコンディションが台風前の静けさとならなければ、
良いのですが、、、

ざわつきあり、なれど穏やか


9月12日(火)ポイント:伊豆海洋公園
天気:曇り 気温:27℃ 水温:24~26℃
透明度:15~20m  海況:波弱

西からの風が強く吹き、エントリー口に波が回りこみ
少し波立ちましたが、ほぼ穏やかなコンディション
透明度が最高です!

送り出しの入り江にキビナゴが入り込み
浅場だけに、水面から水底まで一面キビナゴ
これこそ、養殖生簀の中にいるようです。

送り出しの入り江にキビナゴ大群、来襲
送り出しの入り江にキビナゴ大群、来襲

可愛いクマノミ幼魚が数多く登場
登場する時は、一気に増えるので、
同時にハッチアウトした兄弟クマノミなのでしょうか?

クマノミ幼魚
クマノミ幼魚

今日は浅場をゆっくりと回ってきました。

透明度良好、キビナゴリバー


9月11日(月)ポイント:伊豆海洋公園
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:24~26℃
透明度:12~15m  海況:良好

少しうねりの弱い揺れを感じましたが
ほぼ穏やかなコンディション
透明度も変わらず良好です。

1.5の根がやばい!
キビナゴの大群が洪水の様に押し寄せ
流れるようで、周り一面キビナゴ
そのキビナゴを追かけ、カンパチの群れが捕食行動
大迫力、水族館の中にいる様です。

カンパチの群れ
カンパチの群れ

クエ穴には主になっている大きなクエではなく
体長約1m程の小ぶりな個体が入っていました。
穴の中から、こちらをガン見、警戒している様です。

クエ穴からこちらをガン見
クエ穴からこちらをガン見

そして、定番ネタとなってるクビアカハゼのペアを
じっくりと観察しました。

クビアカハゼのペア
クビアカハゼのペア