赤い不思議生物アサヒガ二


毎年、登場、観察できるアサヒガ二
砂の中に隠れ、目だけを出している甲殻類
潜った砂の跡が特徴的で、
近づくと目だけが出ている
目が合うと、急速に深く潜る
その速度が半端なく早いので砂が動く
最近はアサヒガ二は学習したのか
目が合っても動かず、存在を消し
発見できないように進化
生物の生存の為の学習なんだろうか?

砂地の不思議生物・アサヒガ二

設置完了!!


アオリイカ産卵のための床
産卵床が砂地に設置されました。
後はアオリイカが来るのを待つだけ
どうだろう?いっぱい来るかな?
神に祈るばかり、、、

アオリイカ産卵シーズンの始まり

サボテン?


ウミサボテン(海仙人掌、学名Cavernularia obesa)は、刺胞動物の1つ。砂泥質の海底に生息し、棍棒状の細長い群体を作る。生物発光をすることでも知られる。(ウィキペディア参照)

確かにサボテン感あるある
ソフトコーラルの一種
潮流にユラユラ揺れる
海のサボテン、ウミサボテン

サボテンに見える?

カミソリウオ


漂う、紛れる、似せる
そんなスタイルな魚
やっぱり見つけると嬉しいよね、、、
な魚でもある
気にしてないとスルーしてしまう
意識して発見したら、あなたもガイド

擬態上手なカミソリウオ

ホウボウ幼魚


春から夏にかけて砂地に登場するのが
ホウボウ幼魚
真っ黒な体色で体長1cm程度
じっとしていると小石にしか見えない
ライトで照らして、やっと魚だと分かる
動くと胸鰭を広げ泳ぐ
成長と共に体色が変化
今、可愛い幼魚が登場しています。

とにかく小さく真っ黒で小石に見えるホウボウ幼魚

夏時間開始


エキジット時間が夏時間になり
16:30に延長
のんびりと3ダイブできます。
是非、リクエストください。

エキジット時間延長!のんびり3ダイブできます

アオリイカ産卵シーズン到来


春の風物詩、目玉となるのがアオリイカの産卵
そして盛り上がるのもアオリイカの産卵
目の前で見られる産卵は神秘的で大迫力、
そして大興奮!
まもなく始まる産卵を是非、見にお越しください。
間違いなく、感動しますよーーー

アオリイカ産卵シーズンの始まり

ウミガメと泳ぐ


伊豆に来る前までは、ウミガメは南の海
熱帯域の海にしか居ないと思っていたのですが
伊豆にもいっぱい居るという事に驚いた!!

ウミガメと一緒に泳ぐ

大迫力


そこまで近いと怖いかも!?

迫力ありすぎ・コブダイ

只今産卵真っ最中


岩の隙間に頭を入れて、左右に激しく体を振って
卵を出そうともがく大きなネコザメ
卵が少し見える、まさに産みの苦しさ?
ゆっくり見ていたいところだけど
そうもいかず、、サヨナラです。

産卵真っ最中・ネコザメ